暑かったですね!
暑い中、
潟東のサルビアサッカー場でフェスティバル。
リンクス長岡の参加しているゲームを観戦。
できる限りベンチからのコーチングをしない
そんな趣旨の大会。
素晴らしいと思います。
子どもが自ら考えて行動する手助け。
一番は
何も言わないこと。
いろいろな考えのチームがあって、選手をどうしたいのか、どうなってほしいのか、
それはそれぞれ尊重します。
その中で、
やはりサッカーを通して人間的に素晴らしい成長をしてほしい、
そう思たとき、こんな趣旨の大会、ありがたいと思います。
指示をしないといっても、
素晴らしいプレーには大きな拍手を送ってあげたいですね。
昨日もリンクス長岡の対戦相手
浅川SSSさんの選手の、
ゴールキーパーをしっかり見て、ふわっと浮かせたループシュート
見事でした。
素晴らしいプレー、
チーム関係ありません。
思わず拍手!!
相手チームでも素晴らしいプレーに拍手を送る、
そんな気持ちでご父兄の皆さんも観戦できるといいですね。
ちなみに昨日は
自転車ではなく車で行きました。
たまにRX−8に乗らないと、軽トラサンバーに嫉妬するといけないですからね(笑)
なんかね
自転車できますよ!
って噂流した人がいるみたいで、
変に期待されたり
煽られたりすると
ついつい期待に応えたくなりますから
あんまり煽らないでください。
この猛暑の中
さすがにね!
死んだらどうするんですか?
涼しくなったら考えます。
私を煽るより
選手をいいプレー、面白いプレーをする方向に煽ってください!

2