今年は昨年と1週間遅れで開幕しました。
人数の多いチームが2チーム参加したりで今年は6チームでのリーグ戦。
今年度は8人制で15分×3、必ず1セットはフル出場という条件はそのままで、コートを狭くすることでより技術的な厳しさを持たせてみました。
狭くすることでフットサルのようにすべてゴールクリアランスになりますが、各チーム、このあたりはルールをうまく利用して成長のために取り組んでいただきたいと思います。
何といってもこのリーグは選手育成が一番の目的ですので、チームスタッフの皆さんも与えられた条件をいかに選手のために有効活用できるかといううことを考えてください!
わがチームのゲーム内容はと言えば…
ちっちゃい子の練習に参加していたので見ていません!
後でDVDでチェックさせてもらいたいと思います。
リーグ日程終了後、宮本FCさんとトレーニングマッチを行いました。
あちらもわがチームと同様に人数の少ない学校を母体としたチーム。
リーグ戦の後に、子供会行事等で大量離脱したため、4年生以下も参加してのゲーム。
見ているほうも結構楽しめました。
素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた選手、残念ながら上の学年の選手に混ざって少し委縮してしまい自分を出せない選手、色々でしたが、みんなこれからに期待です。
お姫様システムから、得点シーンに絡む場面が多かったのが印象的でした。
まだまだ伸びそうです。
ほかの選手も含めて、今シーズンも非常に楽しみです。

9