さてと、52歳です。
だから何が変わるかって、別になんにも変りません。
少しずつ年齢を重ねて、いろんなものを積み重ねて、逆に少しずつ余計なものをそぎ落としながら、自分が前面に出るよりも、出ないで済むような体制とか仕組みを築きあげて行きたいですね。
選手に対して、あれこれ指示を出して言われた通りの選手を育てることを目指すのではなく、言われなくても動くことができる、いい判断ができる選手になることを求めているのであれば、年下の指導者に対して、自分がしゃしゃり出るのではなく、そうしなくてもいい状況を作っていかなければいけないんだと思います。
まあ、まだまだ老け込む気はさらさらないですけどね。
いろんなものをそぎ落とす、
物理的な部分では、内臓脂肪とか皮下脂肪、こいつはやっぱりそぎ落とさなきゃいけないと思っているんですけど、コツコツ積み上げた技術がちょっとくらいでは失うことないのと一緒で、この年齢だとこの脂がなかなか落ちてくれないんでしょうね。
そんなことを想いながらも、お酒呑んじゃうから悪いんですよね(笑)
お酒嫌いだから、呑みたくないんですよね。でも、お酒が私のこと好きみたいで(^_^;)
岩手のお酒です。Satouさんからのいただき物。お誕生日プレゼントと解釈しています(笑)
鬼剣舞(おにけんばい)
男の酒ですか!
じっくり味わって、ゆっくりいただくことにします。
雑味をあまり感じさせない、新潟県人には好まれるお酒の味ですね。まだまだ知らないお酒、沢山だなぁ・・・まあ、当たり前ですけど。
知らないこともまだまだ沢山。
知らないお酒、飲んだ事のないお酒のほうが当然ですが日本中にはたくさんあります。
サッカーの指導に関しても、なんかわかったつもりになっていない?
実は知らない事の方が凄く沢山あるのに、何でもわかったような顔して偉そうにしていない?
偉そうにしていないで、もっと心を開いて、謙虚に学ぶ姿勢をもたないといけないよ。
そんなことを呑みながらお酒に問いかけられた気のする誕生日の晩酌でした<(_ _)>

1