今日は昨日とは打って変わっていい天気。こんな日は家にじっとしてるのはもったいない。ということで自転車で出かけてきました。

先々週にもここに行こうと途中まで行ったのですが、雨がぱらついてきたため引き返したので今日はリベンジでやってきました。野幌森林公園の百年記念塔。前に来たのはたしか小学校のとき。そのときの記憶はもうほとんど無いが、すごい高い塔ということは憶えている。こうして再び自分の足で来れたことに感動です。

ここは北海道の開拓時代の建物を再現した開拓の村という野外博物館です。開拓当時の町並みなどを再現しています。

走っている途中で昨年6月から走り始めた距離が1800kmになりました。北海道は11月〜4月までは走れない時期があり、今年の5月6月は天気が悪くほとんど走れなくて、実際には6ヶ月ほどで1800kmを走破したことになります。

そして走っているとなにやら気になるクルマを発見。こんなところにコルベットC3が。しかも黄色も鮮やかに。なんとマニアックなのでしょう。しかもナンバーが付いていました。ということはどこかで走っている姿に遭遇するかも。

久しぶりにエルフィンロードを走りました。夏の暑い日はこの木陰がとても涼しいのです。でも今日はちょっと涼しすぎ。
今年初めてのツーリングでした。昨日の大興奮覚めやらぬお疲れモードでしたが、気合一発で滝に打たれる修行のごとく体に鞭を打ってきました。これで少しは食べ過ぎの体に活が入ったことでしょう。本日の走行距離は45kmほどでした。

0