2021/9/11
BIG-1 のクラッチ交換 ☆ バイク系 雑談編
今や珍しいCB1000F(BIG-1)のクラッチ交換
キャブが換装されている車両です。
バイクのコンディションどうかな
との事で試運転をすると、 力が発生する所でクラッチが滑ってしまうので交換となりました。
クラッチ板の状態を見ると摩耗は少なかったです。
経年劣化により硬化しちゃって滑る様になった感じです。。
劣化は徐々にして行くので余程露骨に症状が出ないとオーナーさんは自覚しにくかったりしますね。
部品は純正品を使いました
エンジンオイルはNUTEC
しっかりパワーが伝わる様になりましたので不意にフロントが持ち上がってしまうかも知れないから御注意くださーい
(^0^)

とお伝えしました。
他にも若返りメンテを行いました。
本領発揮ですね〜

3

キャブが換装されている車両です。
バイクのコンディションどうかな

との事で試運転をすると、 力が発生する所でクラッチが滑ってしまうので交換となりました。
クラッチ板の状態を見ると摩耗は少なかったです。
経年劣化により硬化しちゃって滑る様になった感じです。。
劣化は徐々にして行くので余程露骨に症状が出ないとオーナーさんは自覚しにくかったりしますね。
部品は純正品を使いました

エンジンオイルはNUTEC
しっかりパワーが伝わる様になりましたので不意にフロントが持ち上がってしまうかも知れないから御注意くださーい



とお伝えしました。
他にも若返りメンテを行いました。
本領発揮ですね〜


