2019/4/26
ラーマの治療と改善 ラーマ闘病記
今日はシュナ君の狂犬病ワクチンとラーマのお薬をもらいに行きました。

先日の被毛検査の結果が一般的な結果よりも早く良くなっていることがわかり、お薬の入った苦いご飯も完食し、酸っぱい薬も嫌がらず頑張って飲んでいるラーマさんは先生にたくさんほめてもらいました。

まだまだ、かさぶたが取れず、生えそろっていない毛があるけれど、第3期の治療に入ることになり、「今よりもっときれいになるからね〜。もうちょっとがんばろうね〜。」と励ましていただきました。

「手作り食の効果はでてますね。もともと、由井さんは手作り食も食べさせていたから、効果が早いですよ。きちんと、たくさん、説明してあげているからちゃんと食べてくれるんですね」
・・・うれしいね、よかったね。
ラーマはすごいよ。尊敬するよ。

また、来月、もっと良くなるように、たくさんほめてもらえるように
一緒にがんばろうね。
お薬が少し変わりましたが、今日も残さずキレイに食べてくれました。えらいね〜。
・山梨の講座がいったん終了したので今後、継続するかは未定ですが川上村でも長野南佐久地域として半年間の講座を開くことにいたしました。
平日コース…月に一度
土または日コース・・・月に一度
決められた日程の中で都合のいい日に来ていただく講座です。
*電車でお越しの方は信濃川上駅まで迎えに上がります。
・JR小海線信濃川上駅より徒歩15分、車で5分
・お車でお越しの方は、長坂インターチェンジから30分
・中部横断道(無料区間)八千穂高原インターから清水町交差点を右折141号線を韮崎方面へ。市場交差点左折して10分。
長野南佐久講座は詳細が決まり次第、ブログで発表致します。
長野市では4月15日すみへいカルチャースクールで開講しました。
*前期、後期の1年間。すみへいでは遠方の方にも安心の低価格です。
お小遣い程度の料金ですので基礎からじっくり学びたい方のためにぴったりの講座で長野運動公園の近くです。
電話026ー213ー8005途中入学も可
アニマルコミュニケーター・ヒーラー愉意のカウンセリングは下記からもどうぞ。カウンセリングはホームページ↓をご覧ください。
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
お問い合わせ・お申し込みは
info@animalcommunication-yuinagano.com
オーラの状態からその子の現在の肉体や体内透視、感情、改善したいことを読み取り、行動学の面からも解析し、
直接、語り掛けるコミュニケーションです
個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。写真は一部、無料サイトからのものを使用しています。

先日の被毛検査の結果が一般的な結果よりも早く良くなっていることがわかり、お薬の入った苦いご飯も完食し、酸っぱい薬も嫌がらず頑張って飲んでいるラーマさんは先生にたくさんほめてもらいました。

まだまだ、かさぶたが取れず、生えそろっていない毛があるけれど、第3期の治療に入ることになり、「今よりもっときれいになるからね〜。もうちょっとがんばろうね〜。」と励ましていただきました。

「手作り食の効果はでてますね。もともと、由井さんは手作り食も食べさせていたから、効果が早いですよ。きちんと、たくさん、説明してあげているからちゃんと食べてくれるんですね」
・・・うれしいね、よかったね。
ラーマはすごいよ。尊敬するよ。

また、来月、もっと良くなるように、たくさんほめてもらえるように
一緒にがんばろうね。
お薬が少し変わりましたが、今日も残さずキレイに食べてくれました。えらいね〜。
・山梨の講座がいったん終了したので今後、継続するかは未定ですが川上村でも長野南佐久地域として半年間の講座を開くことにいたしました。
平日コース…月に一度
土または日コース・・・月に一度
決められた日程の中で都合のいい日に来ていただく講座です。
*電車でお越しの方は信濃川上駅まで迎えに上がります。
・JR小海線信濃川上駅より徒歩15分、車で5分
・お車でお越しの方は、長坂インターチェンジから30分
・中部横断道(無料区間)八千穂高原インターから清水町交差点を右折141号線を韮崎方面へ。市場交差点左折して10分。
長野南佐久講座は詳細が決まり次第、ブログで発表致します。
長野市では4月15日すみへいカルチャースクールで開講しました。
*前期、後期の1年間。すみへいでは遠方の方にも安心の低価格です。
お小遣い程度の料金ですので基礎からじっくり学びたい方のためにぴったりの講座で長野運動公園の近くです。
電話026ー213ー8005途中入学も可
アニマルコミュニケーター・ヒーラー愉意のカウンセリングは下記からもどうぞ。カウンセリングはホームページ↓をご覧ください。
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
お問い合わせ・お申し込みは
info@animalcommunication-yuinagano.com
オーラの状態からその子の現在の肉体や体内透視、感情、改善したいことを読み取り、行動学の面からも解析し、
直接、語り掛けるコミュニケーションです
個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。写真は一部、無料サイトからのものを使用しています。
2019/4/19
長野アニマルコミュニケーション講座1期生開講とラーマの病状 アニマルコミュニケーション講座
四月になって一度も投稿していなかったことに本日気づきました。
村内のがん検診から始まって、ラーマの診察や講座の開校準備に追われ、あっという間に4月も後半になってしまいました。
裏庭にあった桜は数年前に枝を落とされてしまい、毎年、開花が始まるゴールデンウィークには、ご近所の農家に来ている実習生がお花見をして楽しんでいたのを思い出します。
今年はいつまでも寒く、数日前までみぞれや雪が降りました。
今朝も少し肌寒いです。

ラーマは今月で3か月目の治療に入りました。
被毛については、かなりきれいになりましたが、おなかの皮膚はまだ炎症が残っていて、毛も生えそろっていません。ちょっと痛々しいですね・・・。肉球は固くタコのようになっていて、歩く時や硬い地面では歩きにくそうにしています。

硬いもの噛みたい願望はご紹介いただいたサイトで購入したお馬ちゃんの骨とラムちゃんの骨髄つきの骨で満たされています。
アルケミストではアニマルコミュニケーションヒーリングアカデミーの講座が今月28日に卒業試験があり、認定式を迎えます。
先週はマスターコースの認定式があり受講生の皆さんは全員卒業されました。寂しいけれど、皆さんおめでとうございます!
私個人の講座では翌日が長野1期生の講座の開校でした。
ガイダンスと初日第1回目の講座は動物さんがいないので
アルケミストのマスコット犬が参加してくれました。

山梨の講座が動物禁止のため翌日の最終回の講座では「アル君」と名前を付けて活躍してくれました。「出張ご苦労様です。」
長野第1回目の授業前半では動物の気持ちを知るワークで皆さん、ハンカチで涙をぬぐわれていました。後半では笑ったり、真剣にノートを取られたり・・・。
これからの授業を楽しみに受講して下さった皆さんとともに半年間前期全11回、頑張ります。
来月からは早速、モデルの動物さんを迎えての授業です。モデルのワンちゃんが、受講生さんが、どのようなコミュニケーションをして、どんな風に感じ取られるのかすごく愉しみです〜。
来月のモデルさんは黒いパグの1歳の女の子です。

*写真はサンプル画像です。
そして・・・山梨の講座がいったん終了したので今後、継続するかは未定ですが川上村でも長野南佐久地域として半年間の講座を開くことにいたしました。
平日コース…月に一度
土または日コース・・・月に一度
決められた日程の中で都合のいい日に来ていただく講座です。
*電車でお越しの方は信濃川上駅まで迎えに上がります。
・JR小海線信濃川上駅より徒歩15分、車で5分
・お車でお越しの方は、長坂インターチェンジから30分
・中部横断道(無料区間)八千穂高原インターから清水町交差点を右折141号線を韮崎方面へ。市場交差点左折して10分。
長野南佐久講座は詳細が決まり次第、ブログで発表致します。
長野市では4月15日すみへいカルチャースクールで開講しました。
*前期、後期の1年間。すみへいでは遠方の方にも安心の低価格です。
お小遣い程度の料金ですので基礎からじっくり学びたい方のためにぴったりの講座で長野運動公園の近くです。
電話026ー213ー8005途中入学も可
さらにもう少し詳しい内容は下記をどうぞ!
お申し込み方法
すみへいカルチャーセンターの受付窓口にて受講料を添えてのお申込みとなりますが遠方の方は振込での対応をさせていただきますので、郵便番号、ご住所、連絡の取りやすい電話番号、お名前をお伝えください。途中の回からのご入学の方にも対応いたします。
申込方法につきましては 電話026−213−8005
そして・・・仲のいいお友達同士のみやグループだけの各地での講座開講も受け付けております。ご相談ください。
よろしくお願いたします。
アニマルコミュニケーター・ヒーラー愉意
info@animalcommunication-yuinagano.com
↑こちらからでもお申し込みOK!
長野アニマルコミュニケーション講座への入学希望、また、アニマルコミュニケーター・ヒーラー愉意のカウンセリングは下記からもどうぞ。
カウンセリングはホームページ↓をご覧ください。
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
お問い合わせ・お申し込みは
info@animalcommunication-yuinagano.com

オーラの状態からその子の現在の肉体や体内透視、感情、改善したいことを読み取り、行動学の面からも解析し、直接、語り掛けるコミュニケーションです
*イベントやオフ会での講和、5人以上のお友達同士でのワークショップについてもお問い合わせ、お申し込みください。
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
info@animalcommunication-yuinagano.com
*ヒーリング、カウンセリングを受けていただいた際に、アンケートにご記入頂き、その際にブログやホームページに掲載してもよいかどうかのご確認を頂いておりますので個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。写真は一部、無料サイトからのものを使用しています。
村内のがん検診から始まって、ラーマの診察や講座の開校準備に追われ、あっという間に4月も後半になってしまいました。
裏庭にあった桜は数年前に枝を落とされてしまい、毎年、開花が始まるゴールデンウィークには、ご近所の農家に来ている実習生がお花見をして楽しんでいたのを思い出します。
今年はいつまでも寒く、数日前までみぞれや雪が降りました。
今朝も少し肌寒いです。

ラーマは今月で3か月目の治療に入りました。
被毛については、かなりきれいになりましたが、おなかの皮膚はまだ炎症が残っていて、毛も生えそろっていません。ちょっと痛々しいですね・・・。肉球は固くタコのようになっていて、歩く時や硬い地面では歩きにくそうにしています。

硬いもの噛みたい願望はご紹介いただいたサイトで購入したお馬ちゃんの骨とラムちゃんの骨髄つきの骨で満たされています。
アルケミストではアニマルコミュニケーションヒーリングアカデミーの講座が今月28日に卒業試験があり、認定式を迎えます。
先週はマスターコースの認定式があり受講生の皆さんは全員卒業されました。寂しいけれど、皆さんおめでとうございます!
私個人の講座では翌日が長野1期生の講座の開校でした。
ガイダンスと初日第1回目の講座は動物さんがいないので
アルケミストのマスコット犬が参加してくれました。

山梨の講座が動物禁止のため翌日の最終回の講座では「アル君」と名前を付けて活躍してくれました。「出張ご苦労様です。」
長野第1回目の授業前半では動物の気持ちを知るワークで皆さん、ハンカチで涙をぬぐわれていました。後半では笑ったり、真剣にノートを取られたり・・・。
これからの授業を楽しみに受講して下さった皆さんとともに半年間前期全11回、頑張ります。
来月からは早速、モデルの動物さんを迎えての授業です。モデルのワンちゃんが、受講生さんが、どのようなコミュニケーションをして、どんな風に感じ取られるのかすごく愉しみです〜。
来月のモデルさんは黒いパグの1歳の女の子です。

*写真はサンプル画像です。
そして・・・山梨の講座がいったん終了したので今後、継続するかは未定ですが川上村でも長野南佐久地域として半年間の講座を開くことにいたしました。
平日コース…月に一度
土または日コース・・・月に一度
決められた日程の中で都合のいい日に来ていただく講座です。
*電車でお越しの方は信濃川上駅まで迎えに上がります。
・JR小海線信濃川上駅より徒歩15分、車で5分
・お車でお越しの方は、長坂インターチェンジから30分
・中部横断道(無料区間)八千穂高原インターから清水町交差点を右折141号線を韮崎方面へ。市場交差点左折して10分。
長野南佐久講座は詳細が決まり次第、ブログで発表致します。
長野市では4月15日すみへいカルチャースクールで開講しました。
*前期、後期の1年間。すみへいでは遠方の方にも安心の低価格です。
お小遣い程度の料金ですので基礎からじっくり学びたい方のためにぴったりの講座で長野運動公園の近くです。
電話026ー213ー8005途中入学も可
さらにもう少し詳しい内容は下記をどうぞ!
お申し込み方法
すみへいカルチャーセンターの受付窓口にて受講料を添えてのお申込みとなりますが遠方の方は振込での対応をさせていただきますので、郵便番号、ご住所、連絡の取りやすい電話番号、お名前をお伝えください。途中の回からのご入学の方にも対応いたします。
申込方法につきましては 電話026−213−8005
そして・・・仲のいいお友達同士のみやグループだけの各地での講座開講も受け付けております。ご相談ください。
よろしくお願いたします。
アニマルコミュニケーター・ヒーラー愉意
info@animalcommunication-yuinagano.com
↑こちらからでもお申し込みOK!
長野アニマルコミュニケーション講座への入学希望、また、アニマルコミュニケーター・ヒーラー愉意のカウンセリングは下記からもどうぞ。
カウンセリングはホームページ↓をご覧ください。
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
お問い合わせ・お申し込みは
info@animalcommunication-yuinagano.com

オーラの状態からその子の現在の肉体や体内透視、感情、改善したいことを読み取り、行動学の面からも解析し、直接、語り掛けるコミュニケーションです
*イベントやオフ会での講和、5人以上のお友達同士でのワークショップについてもお問い合わせ、お申し込みください。
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
info@animalcommunication-yuinagano.com
*ヒーリング、カウンセリングを受けていただいた際に、アンケートにご記入頂き、その際にブログやホームページに掲載してもよいかどうかのご確認を頂いておりますので個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。写真は一部、無料サイトからのものを使用しています。