2016/5/16
ラーマの好きなもの? クリシュナとラーマ
「誰も見たことがないようなかっこいい軽トラに乗りたい…」
いえ、実際は軽トラではなくって大型ネコ科動物のエンブレムが付いた黄色いスポーツカーとか、真っ赤なオープンカーとか、川上村で、しかも農道わきを颯爽と走ってく車がご希望なんだけど、なかなか、ご期待に副うこともできず、じゃ、派手!っていう点ではこっちのほうがよく見かけるからどう?コレ。
(比較的、川上のトラックはおとなしいデザインのものなので、文太さんの昔の映画で見かけるようなハードなものは走っていません。)

「日本画が描かれた和風の積載量「いっぱい」そうなトラック、すごいよねぇ。よくこんな書きづらいところにスプレー1本で描けるよね。」

「男の子大好きなガンダムみたいにメタリックでお母さんも大スキな神聖・パープルの装飾の数々」…さすがに車内は写せませんでした…。

『僕が思っていたのは黄色くて風が吹き抜けていくような感じのなんだけど…。』
でも、ほら、車の中にシャンデリアがぶら下がっていたりとか、夜になったらイルミネーションが1年じゅうみられて、クリスマス気分が味わえるのとか、高速のパーキングエリアにいるから、見に行こうよ。キラキラパワ〜、って。八代亜紀とか、鳥羽一郎の音楽かかってるし。
「〜命、捧げます」的な。
『黄色い車はないの?』
野菜積んでる車では、見ないかなぁ…。夏の週末ならお金持ちの人が別荘とかに来るから清里に行けば見られるかもねぇ。
軽トラはね、働く車だから、宝石のキラキラついた首輪とか、いい匂いのする女の子犬さんが「あたし、汚れるの嫌なの」っていうから軽トラには乗らないの。
野菜にカメムシが付いていて車の中が臭くなったりして、パニックになって笑えることがないの。
去年、水菜についたカメムシ、車内で暴れてくさかったもんね?面白かったよね?
オオスズメバチに追いかけられて汚れた脚で飛び乗ることも軽トラの楽しみの一つなの。
ラーマとシュナくんは選ばれた特別な指定席に乗ってお仕事に行けるからすごいよね。
『…。』
どろんこ遊びしたり、よその畑の白菜もらったり、いっぱい楽しいこと、できるもんね?
だけど・・・。
そのトラックさえも・・・。
先週から軽トラックは過酷な労働を強いられたため3気筒が2気筒になるほど疲れ果て、入院してしまいました。
軽自動車も車検で数日間、入院しています。
ラーマたちはやむを得ずベランダで牛の蹄のおもちゃを自棄になって投げ飛ばし、暴れております。
*アニマルカウンセリングのお申し込みはメッセージボックスからは受け付けておりません。下記ホームページのお申し込みフォームからのみとなりますのでご了承ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
*ヒーリング、カウンセリングを受けていただいた際に、アンケートにご記入頂き、その際にブログやホームページに掲載してもよいかどうかのご確認を頂いておりますので個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。
いえ、実際は軽トラではなくって大型ネコ科動物のエンブレムが付いた黄色いスポーツカーとか、真っ赤なオープンカーとか、川上村で、しかも農道わきを颯爽と走ってく車がご希望なんだけど、なかなか、ご期待に副うこともできず、じゃ、派手!っていう点ではこっちのほうがよく見かけるからどう?コレ。
(比較的、川上のトラックはおとなしいデザインのものなので、文太さんの昔の映画で見かけるようなハードなものは走っていません。)

「日本画が描かれた和風の積載量「いっぱい」そうなトラック、すごいよねぇ。よくこんな書きづらいところにスプレー1本で描けるよね。」

「男の子大好きなガンダムみたいにメタリックでお母さんも大スキな神聖・パープルの装飾の数々」…さすがに車内は写せませんでした…。

『僕が思っていたのは黄色くて風が吹き抜けていくような感じのなんだけど…。』
でも、ほら、車の中にシャンデリアがぶら下がっていたりとか、夜になったらイルミネーションが1年じゅうみられて、クリスマス気分が味わえるのとか、高速のパーキングエリアにいるから、見に行こうよ。キラキラパワ〜、って。八代亜紀とか、鳥羽一郎の音楽かかってるし。
「〜命、捧げます」的な。
『黄色い車はないの?』
野菜積んでる車では、見ないかなぁ…。夏の週末ならお金持ちの人が別荘とかに来るから清里に行けば見られるかもねぇ。
軽トラはね、働く車だから、宝石のキラキラついた首輪とか、いい匂いのする女の子犬さんが「あたし、汚れるの嫌なの」っていうから軽トラには乗らないの。
野菜にカメムシが付いていて車の中が臭くなったりして、パニックになって笑えることがないの。
去年、水菜についたカメムシ、車内で暴れてくさかったもんね?面白かったよね?
オオスズメバチに追いかけられて汚れた脚で飛び乗ることも軽トラの楽しみの一つなの。
ラーマとシュナくんは選ばれた特別な指定席に乗ってお仕事に行けるからすごいよね。
『…。』
どろんこ遊びしたり、よその畑の白菜もらったり、いっぱい楽しいこと、できるもんね?
だけど・・・。
そのトラックさえも・・・。
先週から軽トラックは過酷な労働を強いられたため3気筒が2気筒になるほど疲れ果て、入院してしまいました。
軽自動車も車検で数日間、入院しています。
ラーマたちはやむを得ずベランダで牛の蹄のおもちゃを自棄になって投げ飛ばし、暴れております。
*アニマルカウンセリングのお申し込みはメッセージボックスからは受け付けておりません。下記ホームページのお申し込みフォームからのみとなりますのでご了承ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
*ヒーリング、カウンセリングを受けていただいた際に、アンケートにご記入頂き、その際にブログやホームページに掲載してもよいかどうかのご確認を頂いておりますので個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。
2016/5/3
ワクチン、ワクチン、ワクチンチン♪わーい! アニマルコミュニケーション
約4か月以上訪問(通院)することのなかったペットクリニック。

シュナくんのワクチンも小諸の本院で受けたし、私の仕事の都合やラーマの実家のお父さんの居る分院には休診日と重なったりで行くことができなかった。

何度かクリニックの庭まで行ったけど休診ではいれず、しょんぼりと帰宅することも度々あったけど、座り込みの抗議をしたところでその姿を見る人すら居なかったりして…。

ようやく昭和の日のゴールデンウイーク初日にワクチンを打ちに向かった。
1ヶ月遅れのラーマのワクチン。

シュナくんが一緒に病院に入るとはしゃいでしまうため、先にラーマを診察室に入れて体重測定や聴診器をあててもらい、混合ワクチンと狂犬病ワクチンを先に済ませ、その後にシュナくんを診察室に入れた。
再会を大喜びで全身を使って先生にとびつき、お尻で突き飛ばしたり、顔を舐めまくり、甘えた声を発しながら走り回った。
ラーマは1人だけなら温和しいけれどシュナくんの興奮に刺激を受けるといっぺんに態度が崩れる。

嬉しくて嬉しくて…愉しくて愉しくて…。
もう、どうしたらいいかわからない、なにがなんだかわからない。
頭が変になりそうなくらいに嬉しくて楽しい!
六歳と五歳になったけど、子犬時代と変わらぬ行動。

良かったね。
愉しくて幸せ一杯、大好きで嬉しいワクチンの日♪
*アニマルカウンセリングのお申し込みはメッセージボックスからは受け付けておりません。下記ホームページのお申し込みフォームからのみとなりますのでご了承ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
*ヒーリング、カウンセリングを受けていただいた際に、アンケートにご記入頂き、その際にブログやホームページに掲載してもよいかどうかのご確認を頂いておりますので個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。

シュナくんのワクチンも小諸の本院で受けたし、私の仕事の都合やラーマの実家のお父さんの居る分院には休診日と重なったりで行くことができなかった。

何度かクリニックの庭まで行ったけど休診ではいれず、しょんぼりと帰宅することも度々あったけど、座り込みの抗議をしたところでその姿を見る人すら居なかったりして…。

ようやく昭和の日のゴールデンウイーク初日にワクチンを打ちに向かった。
1ヶ月遅れのラーマのワクチン。

シュナくんが一緒に病院に入るとはしゃいでしまうため、先にラーマを診察室に入れて体重測定や聴診器をあててもらい、混合ワクチンと狂犬病ワクチンを先に済ませ、その後にシュナくんを診察室に入れた。
再会を大喜びで全身を使って先生にとびつき、お尻で突き飛ばしたり、顔を舐めまくり、甘えた声を発しながら走り回った。
ラーマは1人だけなら温和しいけれどシュナくんの興奮に刺激を受けるといっぺんに態度が崩れる。

嬉しくて嬉しくて…愉しくて愉しくて…。
もう、どうしたらいいかわからない、なにがなんだかわからない。
頭が変になりそうなくらいに嬉しくて楽しい!
六歳と五歳になったけど、子犬時代と変わらぬ行動。

良かったね。
愉しくて幸せ一杯、大好きで嬉しいワクチンの日♪
*アニマルカウンセリングのお申し込みはメッセージボックスからは受け付けておりません。下記ホームページのお申し込みフォームからのみとなりますのでご了承ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
*ヒーリング、カウンセリングを受けていただいた際に、アンケートにご記入頂き、その際にブログやホームページに掲載してもよいかどうかのご確認を頂いておりますので個人情報保護法に基づき、無断で掲載をしたり公開をするようなことは行っておりません。