2015/6/30
高野山 失笑の日々
実家の母の一周忌を来月にひかえ、ようやく納骨を済ませた。
前日の夜出発し、そのまま高野山に直行。終了後、そのまま父の介護つきマンションに
泊まり、翌日すぐに高速バスに乗る。
今朝10時前に帰宅しました。仕事のメールを確認し、ようやくブログの更新です。
あぁ、眠い・・・。
当日の出席は10名のみ。
親戚もどんどん高齢化し両親の代から娘、息子のつまり私にとっての従弟姉の世代になりつつある。
とはいえ、その私たちの世代が「遠近両用に買い換えた。」だの「血圧の薬を毎日のんでる。」 だの「禿げてきた。」「夜中のトイレが近い。」「ちょっとした段差につまずく。」などの話題ばかり。やれ肩がこる、リウマチだ、腰がいたいといった話題がほとんどで。
それぞれ家庭をもつと従弟姉のつながりなんて法事か葬式か、よくて結婚式で、一人二人と欠けていく。
ことあるごとに納骨をやる、と言いながらそろそろ本当に命日までに済ませなければ父も弱ってきたしこのままだと「納骨するする詐欺」みたいになるので法事と納骨をするために高野山に向かった。
連日の悪天候も嘘のように晴れて、少し肌寒いくらいだった。

『開創1200年、世界遺産の登録後、海外からの観光客が激増。
特に中国語が彼方此方で響き渡っていた。最近中国の方がどこに行っても、やたら多いと感じる。』
弘法大師空海のお膝元に眠れるのは幸せなことだと思うけれど、高齢化してくると電車やケーブル、バスに乗り継ぐのは大変な体力を奪う。父は法要の待合室で疲れて動けなくなった。
昔は手押しカートなんてもたないと言っていた父がヨロヨロと椅子の代わりになる手押しカートの扱いにも往生し、数ミリの段差を越えられなくなるのを見ていると切ない気持ちになるけれど、いずれはみんなこうなるんだな…と思ってみたり。
すると手押しのカートを見ていた叔父が「兄貴、そのカートええなぁ。要らんようになったら俺にまわしてくれよ」と遺品の先行予約をはじめた。
「ターボエンジンつけたろか。」だの「フェラーリのエンブレムをネットで買ってつけよう」だの、さすが、私の親戚たち。どんどん悪のりをしてしゃべるしゃべる。
お供えの品を分ける際にも手際よく楽しく・・・。
食事の際には私と先行予約の叔父と従弟姉のテーブルは
不謹慎にもビールを飲みながら母の思い出を語ることなど
いっさいないままに盛り上がった。
一時間ほどすると父が疲れはてて「帰りたい。」と言い出した。
高野山まで来たんだからと奥の院によりたい人もあるだろうとその場で解散。
兄の車で父と「叔父の予約済み」のカートと私は家に戻った。
その夜は疲れて熱を出して身体中の痛みを訴える父の隣で時々様子を見ながら一晩を過ごした。
翌日は父の好物のトマトや野菜を買い出してすぐに口にできるように冷蔵庫に準備し
夕方まで過ごした。
荷物をまとめて帰る準備をしているとまだ数日、滞在すると思っていた父は
泣きそうになっていた。
このところ幻覚や幻聴があるため、一人で部屋に寝るのが怖いらしく、
ひどいときは一晩中ウロウロ歩き回り夜明け頃ようやく眠ることが多かったらしい。
母の死は父にとってあまりにもショックが大きすぎてそのうえ、自分の体も
思うようにならず、死の世界からの使者の姿に毎日、怯えている。
部屋の浄化と父のヒーリングをしっかりと行い、締め切っていた窓のカーテンを開けて
空気を入れ替え、邪気を祓った。
昨夜はどんな風に過ごしたのかわからないけど余生を穏やかに過ごしてもらえるように
エネルギーで守ってあげようと思う。
それにしても、本当に眠い・・・。
さぁ、気持ちを切り替えて仕事にかかろう!
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。
にほんブログ村
★アニマルコミュニケーションの様式が変わりました。記念に、このたび、特別期間を設けて「オーラリーディングのキャンペーンセール」を致します!
動物さんだけでなく、ヒューマンオーラリーディングも承ります。
「カウンセリングもうけたいけれど、自分のオーラが知りたい」「うちの子はどんなオーラだろう?」という飼い主さんにオススメです。
*受け付けは2015年5月20日から2015年7月15日までです。料金は@5000円です。遠隔のみで、対面式ではありませんのでご了承ください。
*通常のアニマルカウンセリングではありませんので動物さんへの質問事項などは通常の料金になります。 お申し込みの際は「オーラリーディング希望」とご記入ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
前日の夜出発し、そのまま高野山に直行。終了後、そのまま父の介護つきマンションに
泊まり、翌日すぐに高速バスに乗る。
今朝10時前に帰宅しました。仕事のメールを確認し、ようやくブログの更新です。
あぁ、眠い・・・。
当日の出席は10名のみ。
親戚もどんどん高齢化し両親の代から娘、息子のつまり私にとっての従弟姉の世代になりつつある。
とはいえ、その私たちの世代が「遠近両用に買い換えた。」だの「血圧の薬を毎日のんでる。」 だの「禿げてきた。」「夜中のトイレが近い。」「ちょっとした段差につまずく。」などの話題ばかり。やれ肩がこる、リウマチだ、腰がいたいといった話題がほとんどで。
それぞれ家庭をもつと従弟姉のつながりなんて法事か葬式か、よくて結婚式で、一人二人と欠けていく。
ことあるごとに納骨をやる、と言いながらそろそろ本当に命日までに済ませなければ父も弱ってきたしこのままだと「納骨するする詐欺」みたいになるので法事と納骨をするために高野山に向かった。
連日の悪天候も嘘のように晴れて、少し肌寒いくらいだった。

『開創1200年、世界遺産の登録後、海外からの観光客が激増。
特に中国語が彼方此方で響き渡っていた。最近中国の方がどこに行っても、やたら多いと感じる。』
弘法大師空海のお膝元に眠れるのは幸せなことだと思うけれど、高齢化してくると電車やケーブル、バスに乗り継ぐのは大変な体力を奪う。父は法要の待合室で疲れて動けなくなった。
昔は手押しカートなんてもたないと言っていた父がヨロヨロと椅子の代わりになる手押しカートの扱いにも往生し、数ミリの段差を越えられなくなるのを見ていると切ない気持ちになるけれど、いずれはみんなこうなるんだな…と思ってみたり。
すると手押しのカートを見ていた叔父が「兄貴、そのカートええなぁ。要らんようになったら俺にまわしてくれよ」と遺品の先行予約をはじめた。
「ターボエンジンつけたろか。」だの「フェラーリのエンブレムをネットで買ってつけよう」だの、さすが、私の親戚たち。どんどん悪のりをしてしゃべるしゃべる。
お供えの品を分ける際にも手際よく楽しく・・・。
食事の際には私と先行予約の叔父と従弟姉のテーブルは
不謹慎にもビールを飲みながら母の思い出を語ることなど
いっさいないままに盛り上がった。
一時間ほどすると父が疲れはてて「帰りたい。」と言い出した。
高野山まで来たんだからと奥の院によりたい人もあるだろうとその場で解散。
兄の車で父と「叔父の予約済み」のカートと私は家に戻った。
その夜は疲れて熱を出して身体中の痛みを訴える父の隣で時々様子を見ながら一晩を過ごした。
翌日は父の好物のトマトや野菜を買い出してすぐに口にできるように冷蔵庫に準備し
夕方まで過ごした。
荷物をまとめて帰る準備をしているとまだ数日、滞在すると思っていた父は
泣きそうになっていた。
このところ幻覚や幻聴があるため、一人で部屋に寝るのが怖いらしく、
ひどいときは一晩中ウロウロ歩き回り夜明け頃ようやく眠ることが多かったらしい。
母の死は父にとってあまりにもショックが大きすぎてそのうえ、自分の体も
思うようにならず、死の世界からの使者の姿に毎日、怯えている。
部屋の浄化と父のヒーリングをしっかりと行い、締め切っていた窓のカーテンを開けて
空気を入れ替え、邪気を祓った。
昨夜はどんな風に過ごしたのかわからないけど余生を穏やかに過ごしてもらえるように
エネルギーで守ってあげようと思う。
それにしても、本当に眠い・・・。
さぁ、気持ちを切り替えて仕事にかかろう!
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。

にほんブログ村
★アニマルコミュニケーションの様式が変わりました。記念に、このたび、特別期間を設けて「オーラリーディングのキャンペーンセール」を致します!
動物さんだけでなく、ヒューマンオーラリーディングも承ります。
「カウンセリングもうけたいけれど、自分のオーラが知りたい」「うちの子はどんなオーラだろう?」という飼い主さんにオススメです。
*受け付けは2015年5月20日から2015年7月15日までです。料金は@5000円です。遠隔のみで、対面式ではありませんのでご了承ください。
*通常のアニマルカウンセリングではありませんので動物さんへの質問事項などは通常の料金になります。 お申し込みの際は「オーラリーディング希望」とご記入ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
2015/6/27
「これが僕の仕事なのです」 クリシュナとラーマ
大雨とカミナリの合間のひと時・・・。

「穴掘って疲れました・・・。はぁ〜。」
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。
にほんブログ村
★アニマルコミュニケーションの様式が変わりました。記念に、このたび、特別期間を設けて「オーラリーディングのキャンペーンセール」を致します!
動物さんだけでなく、ヒューマンオーラリーディングも承ります。
「カウンセリングもうけたいけれど、自分のオーラが知りたい」「うちの子はどんなオーラだろう?」という飼い主さんにオススメです。
*受け付けは2015年5月20日から2015年7月15日までです。料金は@5000円です。遠隔のみで、対面式ではありませんのでご了承ください。
*通常のアニマルカウンセリングではありませんので動物さんへの質問事項などは通常の料金になります。 お申し込みの際は「オーラリーディング希望」とご記入ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com

「穴掘って疲れました・・・。はぁ〜。」
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。

にほんブログ村
★アニマルコミュニケーションの様式が変わりました。記念に、このたび、特別期間を設けて「オーラリーディングのキャンペーンセール」を致します!
動物さんだけでなく、ヒューマンオーラリーディングも承ります。
「カウンセリングもうけたいけれど、自分のオーラが知りたい」「うちの子はどんなオーラだろう?」という飼い主さんにオススメです。
*受け付けは2015年5月20日から2015年7月15日までです。料金は@5000円です。遠隔のみで、対面式ではありませんのでご了承ください。
*通常のアニマルカウンセリングではありませんので動物さんへの質問事項などは通常の料金になります。 お申し込みの際は「オーラリーディング希望」とご記入ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
2015/6/20
ラーマの方が大きくなったね クリシュナとラーマ
大雨と雷の日が続いてこの数日、畑に行けず毎日、ストレスがたまりまくりのシュナくんとラーマ。

今日は昨日の授業から帰宅したのが日付がかわってからだったからゆっくり眠りたいけれど、やっぱり朝は四時半になると目が覚めてしまう…。
洗濯したり掃除をすませて畑へ。自家用野菜も少しずつ発芽をはじめていて、大きくなるのが楽しみで♪

シュナくんとラーマも早くお野菜食べたいよね?
5歳と4歳。少しお口の周りに白い毛が混じり始めた。
早くないか?もう白髪って。
若白髪とか・・・苦労してるとか・・・ストレスとか・・・?
・・・いつの間にかラーマのほうが大きくなったね〜。
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。
にほんブログ村
★アニマルコミュニケーションの様式が変わりました。記念に、このたび、特別期間を設けて「オーラリーディングのキャンペーンセール」を致します!
動物さんだけでなく、ヒューマンオーラリーディングも承ります。
「カウンセリングもうけたいけれど、自分のオーラが知りたい」「うちの子はどんなオーラだろう?」という飼い主さんにオススメです。
*受け付けは2015年5月20日から2015年7月15日までです。料金は@5000円です。遠隔のみで、対面式ではありませんのでご了承ください。
*通常のアニマルカウンセリングではありませんので動物さんへの質問事項などは通常の料金になります。 お申し込みの際は「オーラリーディング希望」とご記入ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com

今日は昨日の授業から帰宅したのが日付がかわってからだったからゆっくり眠りたいけれど、やっぱり朝は四時半になると目が覚めてしまう…。
洗濯したり掃除をすませて畑へ。自家用野菜も少しずつ発芽をはじめていて、大きくなるのが楽しみで♪

シュナくんとラーマも早くお野菜食べたいよね?
5歳と4歳。少しお口の周りに白い毛が混じり始めた。
早くないか?もう白髪って。
若白髪とか・・・苦労してるとか・・・ストレスとか・・・?
・・・いつの間にかラーマのほうが大きくなったね〜。
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。

にほんブログ村
★アニマルコミュニケーションの様式が変わりました。記念に、このたび、特別期間を設けて「オーラリーディングのキャンペーンセール」を致します!
動物さんだけでなく、ヒューマンオーラリーディングも承ります。
「カウンセリングもうけたいけれど、自分のオーラが知りたい」「うちの子はどんなオーラだろう?」という飼い主さんにオススメです。
*受け付けは2015年5月20日から2015年7月15日までです。料金は@5000円です。遠隔のみで、対面式ではありませんのでご了承ください。
*通常のアニマルカウンセリングではありませんので動物さんへの質問事項などは通常の料金になります。 お申し込みの際は「オーラリーディング希望」とご記入ください。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
2015/6/16
もうすぐ、ACフェスティバル♪ アニマルコミュニケーション
今年もアニマルコミュニケーションカレッジの学生たちの集大成!!フェスティバルが来月開催されます。一年間、頑張って動物園実習やモデルさんを迎えてのコミュニケーションやエネルギーワークなど、自分のうちの子や身近な動物さんたちのため、あるいはプロのコミュニケーター、また動物関係のお仕事をしているかた、様々な分野の方が日本全国から通われました。
アニマルコミュニケーションは深い深〜いもので学べば学ぶほどより深いものと感じるし、これで完結!!ということはないと感じます。
私自身もまだもっと学ぶことは果てしなくあり、経験を積むことがたくさんあります。
アニマルコミュニケーションは動物さん一人一人がすべて違うし飼い主さんとの関係もそれぞれみんな違います。
同じようなケースが重なってもそれぞれがみんな違う。
だからこそカレッジ卒業生が様々な分野で動物さんの心の声を飼い主さんにお伝えすることが大切と感じます。*フェスティバルの見学は行なっておりません。
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。
にほんブログ村
アニマルコミュニケーションは深い深〜いもので学べば学ぶほどより深いものと感じるし、これで完結!!ということはないと感じます。
私自身もまだもっと学ぶことは果てしなくあり、経験を積むことがたくさんあります。
アニマルコミュニケーションは動物さん一人一人がすべて違うし飼い主さんとの関係もそれぞれみんな違います。
同じようなケースが重なってもそれぞれがみんな違う。
だからこそカレッジ卒業生が様々な分野で動物さんの心の声を飼い主さんにお伝えすることが大切と感じます。*フェスティバルの見学は行なっておりません。
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。

にほんブログ村
2015/6/2
ラーマさん、丸呑み事件 クリシュナとラーマ
今日ラーマが雀を吐きました…
ショックでした。
跳び跳ねて遊んでいたのは見ていたのですが車に載っていたときも特にいつもと変わらず、シュナくんと窓のそとを眺めてゴキゲンだったのでご飯も普通に食べてうんちも異常なし。
だけど、なんだかちょっといつもとやっぱり違うような…。
ラーマ、またなんか体調悪いの?

ううん♪全然、平気!!
そおぉ?うーん…でもなんか違うんだよな…。
気のせいかなぁ…。
しんどかったら言わないとあかんで〜、我慢してたら、また入院やからな。
は〜い♪
って感じでまたシュナくんとプロレスごっこをしたりして、ドタバタ暴れておりました…。
暫く遊んでいたらゲホゲホと咳をし始めたので、声をかけようとするとなにかを吐いた。
ん?
んんっ!?
ゲッ!!これ…雀やん…(ガーン)ショック〜
しかも丸呑み!?

「ラーマ、すごいな。お前、生のまま呑み込むのんか?」
跳び跳ねて遊んでいたのは雀の丸呑みをしていたのか〜
吐き出したあとはケロリとしておりましたがお母さんは悲しい気持ちで雀さんを埋葬致しました。

(嘔吐した後、変な格好で居眠りするラーマ)
ごめんなさい、ラーマが大切な命を奪ってしまって。
ラーマにはきちんと説明しましたが去年もベランダに雀さんの亡骸が二回、あったのはこれだったんだ…。
気づかなかった。
可哀想に。
丸呑みされた雀さん…。
ラーマにはきちんとお話をしました。
反省はしたようでしたが、予防策を考えなければならないと感じました。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。
にほんブログ村
*ハーブの会、レメディ教室の会員さん募集中〜♪お問い合わせ下さい
ショックでした。
跳び跳ねて遊んでいたのは見ていたのですが車に載っていたときも特にいつもと変わらず、シュナくんと窓のそとを眺めてゴキゲンだったのでご飯も普通に食べてうんちも異常なし。
だけど、なんだかちょっといつもとやっぱり違うような…。
ラーマ、またなんか体調悪いの?

ううん♪全然、平気!!
そおぉ?うーん…でもなんか違うんだよな…。
気のせいかなぁ…。
しんどかったら言わないとあかんで〜、我慢してたら、また入院やからな。
は〜い♪
って感じでまたシュナくんとプロレスごっこをしたりして、ドタバタ暴れておりました…。
暫く遊んでいたらゲホゲホと咳をし始めたので、声をかけようとするとなにかを吐いた。
ん?
んんっ!?
ゲッ!!これ…雀やん…(ガーン)ショック〜
しかも丸呑み!?

「ラーマ、すごいな。お前、生のまま呑み込むのんか?」
跳び跳ねて遊んでいたのは雀の丸呑みをしていたのか〜
吐き出したあとはケロリとしておりましたがお母さんは悲しい気持ちで雀さんを埋葬致しました。

(嘔吐した後、変な格好で居眠りするラーマ)
ごめんなさい、ラーマが大切な命を奪ってしまって。
ラーマにはきちんと説明しましたが去年もベランダに雀さんの亡骸が二回、あったのはこれだったんだ…。
気づかなかった。
可哀想に。
丸呑みされた雀さん…。
ラーマにはきちんとお話をしました。
反省はしたようでしたが、予防策を考えなければならないと感じました。
<カウンセリング・ヒーリングのお申し込みは下記ホームページの料金表、お問い合わせフォームからどうぞ。>
http://www.animalcommunication-yuinagano.com
ブログ村ランキングに参加しています。
ぽちっとよろしくおねがいします。

にほんブログ村
*ハーブの会、レメディ教室の会員さん募集中〜♪お問い合わせ下さい