2008/11/30
松の実味 アニマルコミュニケーション
昨日の朝からずっと松の実を噛んだときの匂いがツンします。それは匂いだけではなく味覚にもあり、これまで私の五感の中では主に匂いだけでした。
音では以前、スクーターに乗っていた時にヘルメットをかぶって走っていると耳というより脳に感じる低いお経を唱える声を聞いたことがありました。
夜中の山の中で聞いたこともあります。
でも、どちらかというと匂いの方が感じやすく今回のように味覚を感じたのは初めてです。
去年の忍の体調に異常を感じたのももとはというとエネルギーによる悪臭を感じたからでした。(師匠に確認したところエネルギーの匂いに間違いないということでした)
味覚を感じるというのは日常生活にも不便です。
こればっかりは自分で治すのはちょいと大変です…。
次に受けるメッセージで答えがきちんと受け取れるといいのですが…。
音では以前、スクーターに乗っていた時にヘルメットをかぶって走っていると耳というより脳に感じる低いお経を唱える声を聞いたことがありました。
夜中の山の中で聞いたこともあります。
でも、どちらかというと匂いの方が感じやすく今回のように味覚を感じたのは初めてです。
去年の忍の体調に異常を感じたのももとはというとエネルギーによる悪臭を感じたからでした。(師匠に確認したところエネルギーの匂いに間違いないということでした)
味覚を感じるというのは日常生活にも不便です。
こればっかりは自分で治すのはちょいと大変です…。
次に受けるメッセージで答えがきちんと受け取れるといいのですが…。
2008/11/30
ちょっと元気になったみたいや…。 アニマルコミュニケーション
龍之介が心配でたまらない忍。
龍ちゃんが少し寝返りをうつたびに起き上がって見つめます(*^_^*)
「ちょっとだけ今日は元気みたいやなぁ…」
龍ちゃんが少し寝返りをうつたびに起き上がって見つめます(*^_^*)
「ちょっとだけ今日は元気みたいやなぁ…」

2008/11/29
看病疲れ アニマルコミュニケーション
できるだけ忍にも負担をかけたくないけれど、仕事があったり、のっぴきならない用事があったりで部屋を離れることも多々ありまして…。
龍之介の看病はその間、忍にお願いしています。
今日はヒーリングとアニマルコミュニケーションの予約を戴いていたので終了後、部屋に戻ると龍之介の近くで忍がうたた寝をしていました。
お疲れさま。慣れないことを任せてごめんね、忍。
龍之介の看病はその間、忍にお願いしています。
今日はヒーリングとアニマルコミュニケーションの予約を戴いていたので終了後、部屋に戻ると龍之介の近くで忍がうたた寝をしていました。
お疲れさま。慣れないことを任せてごめんね、忍。

2008/11/28
忍の役割 アニマルコミュニケーション
この数日、私が仕事や家事で部屋を離れるとき、私の代わりに龍之介の様子を看てくれているのは忍です。
去年の今ごろ、忍は瀕死の状態で病院に入りました。
その数日まえ、私は出張で三日間留守にしなければならなくて師匠に遠隔ヒーリングをお願いし、龍之介に看病を頼んで後ろ髪ひかれる思いで出かけました。
忍の容態が気掛かりで自分でもエネルギーを24時間送り続け、友人にも遠隔ヒーリングを頼み、仕事を終えると急いで帰宅しました。すぐに毛布で忍を包んで獣医さんのもとへ…。
そのまま検査をするために入院し約二週、お見舞いに通い、もう助からないと言われた容態が日に日に元気になり今日に至ります。
そして、いま、忍は距離をおきながらも龍之介の看護を手伝って私を援けてくれています。
甘えん坊で寂しがりやな忍が立派に看病しています。
頼りになります。
心強いです(*^_^*)
去年の今ごろ、忍は瀕死の状態で病院に入りました。
その数日まえ、私は出張で三日間留守にしなければならなくて師匠に遠隔ヒーリングをお願いし、龍之介に看病を頼んで後ろ髪ひかれる思いで出かけました。
忍の容態が気掛かりで自分でもエネルギーを24時間送り続け、友人にも遠隔ヒーリングを頼み、仕事を終えると急いで帰宅しました。すぐに毛布で忍を包んで獣医さんのもとへ…。
そのまま検査をするために入院し約二週、お見舞いに通い、もう助からないと言われた容態が日に日に元気になり今日に至ります。
そして、いま、忍は距離をおきながらも龍之介の看護を手伝って私を援けてくれています。
甘えん坊で寂しがりやな忍が立派に看病しています。
頼りになります。
心強いです(*^_^*)

2008/11/27
クリスマス・お正月にプレゼントは決りました?? アニマルコミュニケーション
あなたの大切な家族である動物さん
日頃から思っていることや年末年始の過ごし方や来年の抱負…。
飼い主さんに伝えたいことはきっと、たくさんあります(*^_^*)
この機会にアニマルコミュニケーションを受けられてみませんか?
お問い合せ・お申し込みはコメント欄または公式ホームページhttp://www.animalcommunication-yuinagano.com/からお問い合わせ下さい。
*お急ぎの方は優先いたします。
日頃から思っていることや年末年始の過ごし方や来年の抱負…。
飼い主さんに伝えたいことはきっと、たくさんあります(*^_^*)
この機会にアニマルコミュニケーションを受けられてみませんか?
お問い合せ・お申し込みはコメント欄または公式ホームページhttp://www.animalcommunication-yuinagano.com/からお問い合わせ下さい。
*お急ぎの方は優先いたします。

2008/11/27
だるだる アニマルコミュニケーション
なんとなく誰かがそばに寄り添ってくれている…そんな感覚があります。
子供のころはよく頭をなでられて「いい子いい子」をされていました。
怖い感じはなくてむしろ温かさが心地よく、護られているという安心感がありました。
最近は頭ナデナデは無くなりましたので大人として接してくださっているんだなぁ、と思います(*^_^*)
ところが自分でチャクラに触れるとこれが一変し具合が悪くなるんです(_´Д`)
エネルギーあたりしたときと全く同じ症状でおそらくこれはエネルギーをとりのぞくのが足りないんだと実感しています。
自分で自分のエネルギーにあたってどないするねん…
自己ヒーリングの方法はあるのですが、やたらあれこれやってみようとか、しんどくなるならやめればいいのに、確認しようと繰り返してしまいグッタリ疲れてしまったり…。
ぼちぼち家のなかの片付けもはじめなきゃいけないのにアニマルコミュニケーションとヒーリングから離れられなくて散らかり放題の部屋で途方にくれているアタシ…(・・;)
はなに癒してもらおう…。
子供のころはよく頭をなでられて「いい子いい子」をされていました。
怖い感じはなくてむしろ温かさが心地よく、護られているという安心感がありました。
最近は頭ナデナデは無くなりましたので大人として接してくださっているんだなぁ、と思います(*^_^*)
ところが自分でチャクラに触れるとこれが一変し具合が悪くなるんです(_´Д`)
エネルギーあたりしたときと全く同じ症状でおそらくこれはエネルギーをとりのぞくのが足りないんだと実感しています。
自分で自分のエネルギーにあたってどないするねん…
自己ヒーリングの方法はあるのですが、やたらあれこれやってみようとか、しんどくなるならやめればいいのに、確認しようと繰り返してしまいグッタリ疲れてしまったり…。
ぼちぼち家のなかの片付けもはじめなきゃいけないのにアニマルコミュニケーションとヒーリングから離れられなくて散らかり放題の部屋で途方にくれているアタシ…(・・;)
はなに癒してもらおう…。

2008/11/26
龍之介 アニマルコミュニケーション
今年、龍之介は18歳にを迎えました。
このところ一日の大半をパネルヒーターのそばのベッドで寝て過ごし、それでも寒いときは毛布に潜り込んで湯タンポに寄り添っています。
この二日ほど食欲も少し落ちています。
数ヵ月前にブログにも書きましたが、龍之介は自分の命の期限を自分で知っていることを教えてくれました。
その時、もし、いつどうなっても病院ではなく穏やかにその時を迎えたい。自分で自分の最期の時をこの場所で迎えたい。
というものでした。
それが例えば私が一瞬眼をはなしたときかもしれないし、カレッジに行っているときかもしれないし、寝ているときかもしれないけれど、「必ずメッセージを残すから、そのまま見送ってほしい」ということでした。
龍之介とは動物愛護週間のイベントの時に出会い、そのままウチで暮らすようになったというちょっと突然と偶然が重なった不思議な縁がありました。
あれから18年です。
人からすればなぜ病院に連れていかないの!と思われるかもしれませんが、私は龍之介の意思を尊重したいと思います。
状態がよくなればまたブログで龍之介の姿を記事にしますが、しばらく龍之介はブログからお休みさせてあげようと思っています。
龍之介18歳、頑張っています(*^_^*)
このところ一日の大半をパネルヒーターのそばのベッドで寝て過ごし、それでも寒いときは毛布に潜り込んで湯タンポに寄り添っています。
この二日ほど食欲も少し落ちています。
数ヵ月前にブログにも書きましたが、龍之介は自分の命の期限を自分で知っていることを教えてくれました。
その時、もし、いつどうなっても病院ではなく穏やかにその時を迎えたい。自分で自分の最期の時をこの場所で迎えたい。
というものでした。
それが例えば私が一瞬眼をはなしたときかもしれないし、カレッジに行っているときかもしれないし、寝ているときかもしれないけれど、「必ずメッセージを残すから、そのまま見送ってほしい」ということでした。
龍之介とは動物愛護週間のイベントの時に出会い、そのままウチで暮らすようになったというちょっと突然と偶然が重なった不思議な縁がありました。
あれから18年です。
人からすればなぜ病院に連れていかないの!と思われるかもしれませんが、私は龍之介の意思を尊重したいと思います。
状態がよくなればまたブログで龍之介の姿を記事にしますが、しばらく龍之介はブログからお休みさせてあげようと思っています。
龍之介18歳、頑張っています(*^_^*)

2008/11/25
どこへ向かう? アニマルコミュニケーション
これまでにずっと動物や植物のオーラを描いていて「あまりストイックになりすぎないように…。」という忠告をいただき、それ以来描くのはやめて、一部のオーラを解析してリーディングとコミュニケーションするやり方に変えました。
(もちろん、クライアントさんのアニマルコミュニケーションのときには従来通りにオーラを描いています。)
来年の春から私には一つの課題が与えられているのですが私のレベルをもう少し上げたいと思っています。
カレッジで習うことはもちろんたくさんあるのだけれど、自分で勉強しなければ結局なんにも身につかないタイプですからやるべきこともやらなければいけないことはたくさんあるのですね。
いろんな事を考えていると夢をみてそのなかでバス停で目的地に迎う乗りたいバスが満員で何台も見送り、同期生が「行き先が違っても大丈夫だから乗ろうよ」という言葉をきこうとせず一人だけずっとバスを待ち続けるというものでした。
これまでは大きな駅が目の前に見えているのに人ごみにおされて辿り着けないというものでした。道に迷ったり遠回りして目の前に見える駅に行けなかったことを思えば、バスに乗れないのは大したことではないのかもしれません。
あのバスに乗っていった仲間たちはどこへ行ったんだろう…。
ようやく晴れたのにどこにも行けずはなは退屈しています。
「とりあえず白菜でも食べとくか…」

(もちろん、クライアントさんのアニマルコミュニケーションのときには従来通りにオーラを描いています。)
来年の春から私には一つの課題が与えられているのですが私のレベルをもう少し上げたいと思っています。
カレッジで習うことはもちろんたくさんあるのだけれど、自分で勉強しなければ結局なんにも身につかないタイプですからやるべきこともやらなければいけないことはたくさんあるのですね。
いろんな事を考えていると夢をみてそのなかでバス停で目的地に迎う乗りたいバスが満員で何台も見送り、同期生が「行き先が違っても大丈夫だから乗ろうよ」という言葉をきこうとせず一人だけずっとバスを待ち続けるというものでした。
これまでは大きな駅が目の前に見えているのに人ごみにおされて辿り着けないというものでした。道に迷ったり遠回りして目の前に見える駅に行けなかったことを思えば、バスに乗れないのは大したことではないのかもしれません。
あのバスに乗っていった仲間たちはどこへ行ったんだろう…。
ようやく晴れたのにどこにも行けずはなは退屈しています。
「とりあえず白菜でも食べとくか…」

2008/11/25
ふてくされる アニマルコミュニケーション
龍之介の身体が高齢で体力が弱まってきたのをいいことにトップに出ようとしているんだけど、いつも失敗する忍。
龍ちゃんを粗末にしたらバチがあたるんだからね。
そう言った後にティッシュの箱が落ちてきてびっくりしたのと、ホントにバチがあたることを知った忍。
「俺、ちょっとびっくりしてん。バチあたってん。」
あまりのショックでふて寝しています。
*バチ=罰(関西ではバチと言います)
龍ちゃんを粗末にしたらバチがあたるんだからね。
そう言った後にティッシュの箱が落ちてきてびっくりしたのと、ホントにバチがあたることを知った忍。
「俺、ちょっとびっくりしてん。バチあたってん。」
あまりのショックでふて寝しています。
*バチ=罰(関西ではバチと言います)

2008/11/24
雨だね。 アニマルコミュニケーション
昨日の夜は比較的あたたかめだったので神奈川からの帰りの電車の乗り換えは楽でした(*^_^*)
やっぱり長野は寒いねぇ。今朝の冷え込み方は激しかったよ。それなのに霜は降りず、昼過ぎから雨が降りだした。雪になるかと思ったけど。
浄化から頭痛が続いています。風邪ではないようです。なので薬は飲まず少しリラックスして自宅でワークしてみたり、クライアントさんのワンコのヒーリングをしたりして過ごしてます。
はなはお引っ越し以来、雨でもご機嫌に過ごしてます。
今日の癒し係は…。
やっぱりはなですねぇ(*^_^*)
この顔を見るとついこちらも笑っちゃう(≧▼≦)
やっぱり長野は寒いねぇ。今朝の冷え込み方は激しかったよ。それなのに霜は降りず、昼過ぎから雨が降りだした。雪になるかと思ったけど。
浄化から頭痛が続いています。風邪ではないようです。なので薬は飲まず少しリラックスして自宅でワークしてみたり、クライアントさんのワンコのヒーリングをしたりして過ごしてます。
はなはお引っ越し以来、雨でもご機嫌に過ごしてます。
今日の癒し係は…。
やっぱりはなですねぇ(*^_^*)
この顔を見るとついこちらも笑っちゃう(≧▼≦)
