2007/1/29
ボクの気持ち アニマルコミュニケーション
甘えん坊の忍くん。
うちには3匹の猫ちゃんがいますが、一匹ちゃんは女の子で姑さんの猫。私が結婚前から実家で暮らしていた猫さんは写真の忍と龍之介の2匹です。
龍之介と忍は男のコで去勢していますが、龍之介に比べて忍は名前通り忍耐強く、体も小さいため、女の子と間違われることが度々あります。
その忍が「ねぇ、かわいい?」という瞬間があるのです。かわいい、という褒め言葉?
彼はかわいいという言葉に反応し甘えます。
クンよりもチャンに反応し、眼を細めて喜びます。
10数年の暮らしの中で忍はかわいいポジションを選びました。龍之介に守られ、私に甘える役割です。男のコに戻る気はありません。
「今のまま、好きでいて。ボクは、このほうが自分らしくいられるんだ。」
忍が、そうありたいと望んでいるなら、ありのままの、そのままの忍でいいよ。ずっと変わらず大好きだからね。
そのことを伝えると、ちょっと照れながら、嬉しそうに微笑んでくれました。
うちには3匹の猫ちゃんがいますが、一匹ちゃんは女の子で姑さんの猫。私が結婚前から実家で暮らしていた猫さんは写真の忍と龍之介の2匹です。
龍之介と忍は男のコで去勢していますが、龍之介に比べて忍は名前通り忍耐強く、体も小さいため、女の子と間違われることが度々あります。
その忍が「ねぇ、かわいい?」という瞬間があるのです。かわいい、という褒め言葉?
彼はかわいいという言葉に反応し甘えます。
クンよりもチャンに反応し、眼を細めて喜びます。
10数年の暮らしの中で忍はかわいいポジションを選びました。龍之介に守られ、私に甘える役割です。男のコに戻る気はありません。
「今のまま、好きでいて。ボクは、このほうが自分らしくいられるんだ。」
忍が、そうありたいと望んでいるなら、ありのままの、そのままの忍でいいよ。ずっと変わらず大好きだからね。
そのことを伝えると、ちょっと照れながら、嬉しそうに微笑んでくれました。

2007/1/27
夜明け前に… アニマルコミュニケーション
先日Yさんからいただいた薔薇のキャンドル(^-^)です。
昨夜から雪がチラチラ舞いはじめ、風が少し出てきたので、夜明け前に写真を撮ろうと、そっと裏庭に出ました。
風が強くてなかなか火がつかず、点いたと思えばシャッターチャンスにタイミングがあわず…(;_;)
震えながらかまえて、ようやく数枚写すことができました(^^)v
雪はわかりにくいのですが、薔薇の花びらの形や、やわらかい炎の感じ…伝わりますか?
炎ってずっと見ていても飽きないですね〜(*^_^*)寒さを忘れてながめていました。
ありがとう、Yさん。
とても癒されますよ。
感謝します。
昨夜から雪がチラチラ舞いはじめ、風が少し出てきたので、夜明け前に写真を撮ろうと、そっと裏庭に出ました。
風が強くてなかなか火がつかず、点いたと思えばシャッターチャンスにタイミングがあわず…(;_;)
震えながらかまえて、ようやく数枚写すことができました(^^)v
雪はわかりにくいのですが、薔薇の花びらの形や、やわらかい炎の感じ…伝わりますか?
炎ってずっと見ていても飽きないですね〜(*^_^*)寒さを忘れてながめていました。
ありがとう、Yさん。
とても癒されますよ。
感謝します。

2007/1/25
エネルギー(^-^) アニマルコミュニケーション
先日、久しぶりに同期生の方達にお会いしました。前回、アニマルコミュニケーションで同じ班だったYさんと席が隣通しに…。するとYさんが私に「お誕生日おめでとう!」ときれいなラッピングの箱を差し出してくださいました(*^▽^*)わ〜い!
結婚してから誕生日を誰かに祝ってもらうことより、祝うことが多くなり、数日後に迎える自分の誕生日をすっかり忘れていました(^。^;)
箱を開けると優しい香りと共に綺麗な薔薇のアロマキャンドルが(~▽~*)
ヒーラーでもあるYさんから、淡い紫の薔薇をいただき、なんだかとても癒されました。Yさんらしいプレゼントだなぁ…(*^о^*)ありがとう、Yさん♪
このキャンドルは土曜日の夜、雪の上に燈したい。はなちゃんにも見せてあげたいし…。
雪の上の癒しのキャンドル、皆さんにも見ていただきたいなぁ…(*^_^*)
結婚してから誕生日を誰かに祝ってもらうことより、祝うことが多くなり、数日後に迎える自分の誕生日をすっかり忘れていました(^。^;)
箱を開けると優しい香りと共に綺麗な薔薇のアロマキャンドルが(~▽~*)
ヒーラーでもあるYさんから、淡い紫の薔薇をいただき、なんだかとても癒されました。Yさんらしいプレゼントだなぁ…(*^о^*)ありがとう、Yさん♪
このキャンドルは土曜日の夜、雪の上に燈したい。はなちゃんにも見せてあげたいし…。
雪の上の癒しのキャンドル、皆さんにも見ていただきたいなぁ…(*^_^*)
2007/1/18
インフルエンザ… アニマルコミュニケーション
三日ほど前のこと。
なんだか身体の関節が痛い…Σ( ̄□ ̄;)
やられた!インフルエンザだぁ・゜・(>_<)・゜・
そして昨夜がピーク。夕方から発熱し頭が割れそう。気をつけていたのに。日曜日までになんとか治さねば…。
猫達が代わる代わる看病についてくれてます…。
はなは「お母さん、院長先生に注射してもらい。」
ありがとうな、はな。
院長先生は獣医です。
なんだか身体の関節が痛い…Σ( ̄□ ̄;)
やられた!インフルエンザだぁ・゜・(>_<)・゜・
そして昨夜がピーク。夕方から発熱し頭が割れそう。気をつけていたのに。日曜日までになんとか治さねば…。
猫達が代わる代わる看病についてくれてます…。
はなは「お母さん、院長先生に注射してもらい。」
ありがとうな、はな。
院長先生は獣医です。
2007/1/13
痛いねん、その後。 アニマルコミュニケーション
はなです…。足の痛いねんは、ほんまに痛なった。
朝ご飯の時、お母さんが呼んでんの、わかったけど、すぐ行かれへんかってん。めっちゃ痛い。
9時前にお母さんが車に乗せてくれた。病院に10時過ぎとか位に着いて、でも、イヤやから、入りたなかった。せやのに、お母さんにお尻押されてん…。
なかへ入ったら怖いセンセやってん…。
(恐くないです、全く恐くない!目茶苦茶優しい先生ですし、痛いこともされたことがないのに何故か院長が苦手なんです)
痛いねんを怖いセンセが押さえたりつまんだりして、また痛なったわっ!
帰りの車の中でお母さんはパンを食べさせてくれた(化膿どめの薬入り)
病院はイヤやけどパン食べたから、嬉しかった。
痛いねん、いつ治るん?
もう、はな、病院行くん、イヤやわ…。もう行けへん!絶対行けへんねんからっ絶対行けへん!
朝ご飯の時、お母さんが呼んでんの、わかったけど、すぐ行かれへんかってん。めっちゃ痛い。
9時前にお母さんが車に乗せてくれた。病院に10時過ぎとか位に着いて、でも、イヤやから、入りたなかった。せやのに、お母さんにお尻押されてん…。
なかへ入ったら怖いセンセやってん…。
(恐くないです、全く恐くない!目茶苦茶優しい先生ですし、痛いこともされたことがないのに何故か院長が苦手なんです)
痛いねんを怖いセンセが押さえたりつまんだりして、また痛なったわっ!
帰りの車の中でお母さんはパンを食べさせてくれた(化膿どめの薬入り)
病院はイヤやけどパン食べたから、嬉しかった。
痛いねん、いつ治るん?
もう、はな、病院行くん、イヤやわ…。もう行けへん!絶対行けへんねんからっ絶対行けへん!

2007/1/12
はなの「続・痛いねん」 アニマルコミュニケーション
いつも通り、午後は、はなの布団干しとハウスの掃除、そしてブラッシング。
「気持ちええなぁ、お母さん。天気ええし、最高やな」
布団もフカフカになったし、ブラッシングも掃除もしたし、お天気でよかったなぁ、はな(^-^)…(・_・?)どうしたん?
はなが座ったまま、ジーッと見上げた。
どうした? なんか話したい?
「あのな、お母さん。はな、また足痛いねん。痛い気がするねん。」
どれ?見せてみ…赤くなってるな。また、出来たな。
一年に二、三回、前足の肉球の間に潰瘍ができる。それがまた、再発しはじめた。気温が低いため、表面は化膿していないが…。先生に電話したけど不在だし。年が開けてから、まだ、お会いしてないし…。
はな、明日、先生に会いに行こうか?はな、先生大好きやもんね?
「うん♪行く!」
じゃ、明日、9時頃には出掛けるから準備しておいてね?
「は〜いo(^o^)o」尻尾ブンブン振ってすっごく嬉しそう…
診察は、はなの苦手な院長だと思いますが…(^^;)
「気持ちええなぁ、お母さん。天気ええし、最高やな」
布団もフカフカになったし、ブラッシングも掃除もしたし、お天気でよかったなぁ、はな(^-^)…(・_・?)どうしたん?
はなが座ったまま、ジーッと見上げた。
どうした? なんか話したい?
「あのな、お母さん。はな、また足痛いねん。痛い気がするねん。」
どれ?見せてみ…赤くなってるな。また、出来たな。
一年に二、三回、前足の肉球の間に潰瘍ができる。それがまた、再発しはじめた。気温が低いため、表面は化膿していないが…。先生に電話したけど不在だし。年が開けてから、まだ、お会いしてないし…。
はな、明日、先生に会いに行こうか?はな、先生大好きやもんね?
「うん♪行く!」
じゃ、明日、9時頃には出掛けるから準備しておいてね?
「は〜いo(^o^)o」尻尾ブンブン振ってすっごく嬉しそう…
診察は、はなの苦手な院長だと思いますが…(^^;)

2007/1/11
利き手 アニマルコミュニケーション
なんとなく見ていて気になっていたこと…。
龍之介は何か行動するとき、右手から始まる。
抱っこをねだるとき、撫でてほしいとき、伝えたいこと、お話があるとき…。
対して忍は左手を出すことが多い。座る場所や立ち位置によるもの?…でもないね。
龍ちゃんは右利き?
「右利きってナニ?
右のお手手をよく使うでしょ?
「考えたことナイ」
…そうか…。
しのちゃんは左利き。
おもちゃに反応するのも左手(*^_^*)
どっちのお手手もかわいいね('-'*)
猫さんもそれぞれだなぁ
龍之介は何か行動するとき、右手から始まる。
抱っこをねだるとき、撫でてほしいとき、伝えたいこと、お話があるとき…。
対して忍は左手を出すことが多い。座る場所や立ち位置によるもの?…でもないね。
龍ちゃんは右利き?
「右利きってナニ?
右のお手手をよく使うでしょ?
「考えたことナイ」
…そうか…。
しのちゃんは左利き。
おもちゃに反応するのも左手(*^_^*)
どっちのお手手もかわいいね('-'*)
猫さんもそれぞれだなぁ
2007/1/10
ウチに来た日だね(*^_^*) アニマルコミュニケーション
先日、パワーストーンの本と個人ごとの星占いのチャートをつくる本を買った(^-^)
パワーストーンの本は石ごとの意味と効能について。大まかにしか知らなかった石について…みたいなことが解りやすく説明されている。(でも、こういう類の本って高いなぁ…)
星占いの方は、分厚くて読み出すとなかなか進まない(;_;)
なんとか自分のチャートや龍之介・忍・はなのチャートもつくってあげたくて('-'*)
ところが途中から算数になるし、ややこしい表からあっちもこっちも(^^;)
本を開いていると猫達が、「何してるん?」と覗きにやってきた。
これはね〜、生まれた日や時間から、人生やその人の性格やらを占うんだよ。龍ちゃんと、しのちゃんも知りたい?
「俺のもわかるん?」
龍達は生まれた日、知らないよね?ウチに来た日で調べないとね?龍も、しのちゃんも、はなも、ミィもみんなウチに来た日だね。
「でも〜、その前に作り方を読んで覚えなアカンのんとちゃうのん〜?にゃはは〜m(=^・_・^=)m」
あははは…。勉強します〜(≧∇≦)来年までには…。
パワーストーンの本は石ごとの意味と効能について。大まかにしか知らなかった石について…みたいなことが解りやすく説明されている。(でも、こういう類の本って高いなぁ…)
星占いの方は、分厚くて読み出すとなかなか進まない(;_;)
なんとか自分のチャートや龍之介・忍・はなのチャートもつくってあげたくて('-'*)
ところが途中から算数になるし、ややこしい表からあっちもこっちも(^^;)
本を開いていると猫達が、「何してるん?」と覗きにやってきた。
これはね〜、生まれた日や時間から、人生やその人の性格やらを占うんだよ。龍ちゃんと、しのちゃんも知りたい?
「俺のもわかるん?」
龍達は生まれた日、知らないよね?ウチに来た日で調べないとね?龍も、しのちゃんも、はなも、ミィもみんなウチに来た日だね。
「でも〜、その前に作り方を読んで覚えなアカンのんとちゃうのん〜?にゃはは〜m(=^・_・^=)m」
あははは…。勉強します〜(≧∇≦)来年までには…。

2007/1/7
また気持ちを新たに(^-^) アニマルコミュニケーション
今月より、また、ステップアップのためにアニマルコミュニケーションの勉強しはじめます(^-^)
今まで、勉強したこと、さらに体験してきたことなどを、より深めたい気持ちと、どんどん進化していくコミュニケーションの内容を学びたい気持ちからです。
平均して、月に二回から三回は東京・神奈川方面に泊まりで向かいます。
これまでお会いできなかった皆さんにもお会いできる機会があるかもしれません(^-^)
今まで、勉強したこと、さらに体験してきたことなどを、より深めたい気持ちと、どんどん進化していくコミュニケーションの内容を学びたい気持ちからです。
平均して、月に二回から三回は東京・神奈川方面に泊まりで向かいます。
これまでお会いできなかった皆さんにもお会いできる機会があるかもしれません(^-^)
2007/1/6
空を飛びました♪ アニマルコミュニケーション
今朝は昨夜から降り続く雪で、一面が覆われて、とても綺麗です(^-^)
新年早々、少しだけ嬉しいことがありました。
実は生まれて初めて空を飛ぶ夢を見ることができました〜(^^)v
夢の中でベランダ(写真の風景の夜バージョン)に立ち、なんだか足元がかるくなったことに気付いてフワッと飛び立ちました。
その時の感触は、まだ、足に残っています。
いくつかの山を越えて、人の声がする居酒屋さんの店を覗いてみたり、工事事務所の非常階段を抜けると、女子高生が二人、寒そうに、背中を丸めて歩いている姿(一人の女の子と目が会ったような…)や、外人の男性が数人で口論をしているところ、シャッターの閉まった商店街、小さな駅のような建物を見下ろしました。
とても気持ちよく、まだまだ遠くへ行きたい気持ちもありましたが、「あまり遠くへ行くと帰れなくなるなぁ。やっぱり帰ろう…」と引き返しました。
超リアルで、目が覚めてからも本当に心地よく、どんなに熟睡したときよりも疲れがとれているのが不思議です。
また、あの街並みを見ることができるかなぁ?
次は、もっと遠くの景色を観てみたいなぁ。
はぁ〜。気持ちよかったなぁ(*^_^*)
新年早々、少しだけ嬉しいことがありました。
実は生まれて初めて空を飛ぶ夢を見ることができました〜(^^)v
夢の中でベランダ(写真の風景の夜バージョン)に立ち、なんだか足元がかるくなったことに気付いてフワッと飛び立ちました。
その時の感触は、まだ、足に残っています。
いくつかの山を越えて、人の声がする居酒屋さんの店を覗いてみたり、工事事務所の非常階段を抜けると、女子高生が二人、寒そうに、背中を丸めて歩いている姿(一人の女の子と目が会ったような…)や、外人の男性が数人で口論をしているところ、シャッターの閉まった商店街、小さな駅のような建物を見下ろしました。
とても気持ちよく、まだまだ遠くへ行きたい気持ちもありましたが、「あまり遠くへ行くと帰れなくなるなぁ。やっぱり帰ろう…」と引き返しました。
超リアルで、目が覚めてからも本当に心地よく、どんなに熟睡したときよりも疲れがとれているのが不思議です。
また、あの街並みを見ることができるかなぁ?
次は、もっと遠くの景色を観てみたいなぁ。
はぁ〜。気持ちよかったなぁ(*^_^*)
