ようじさんのつぶやき。
ようじの今をお届けする日記です。
文才ありませんが、宜しければご覧になってくださいませ。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログランキング
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
メルボルンな週末 2022
ワクチンストラテジー
サウジアラビアな週末 2022
2021〜2022スキー
バーレーンな週末 2022
最近のコメント
318さん お久しぶり…
on
ALPINA
お久しぶり。 どう…
on
ALPINA
こんにちは。 昨日…
on
引き取り
いっちょさん、こん…
on
ハンパないって
GT300のプリウスに…
on
ハンパないって
最近の投稿画像
メルボルンな週末 2…
ワクチンストラテジ…
サウジアラビアな週…
記事カテゴリ
お仕事 (582)
オフタイム (847)
クルマ (1148)
おでかけ (371)
スキー (423)
その他 (924)
F1GP (550)
モータースポーツ (180)
リンク集
ようじのPaddock Club
光のくに
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年
1月(10)
2月(9)
3月(7)
4月(2)
2021年
1月(13)
2月(9)
3月(7)
4月(2)
5月(13)
6月(7)
7月(10)
8月(8)
9月(7)
10月(11)
11月(9)
12月(5)
2020年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(29)
6月(23)
7月(9)
8月(12)
9月(13)
10月(11)
11月(13)
12月(9)
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(30)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(28)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(30)
10月(29)
11月(30)
12月(31)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(30)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2013年
1月(29)
2月(27)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(24)
11月(30)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(25)
3月(29)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(31)
9月(30)
10月(30)
11月(30)
12月(30)
2011年
1月(29)
2月(25)
3月(29)
4月(27)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(32)
11月(30)
12月(31)
2010年
1月(7)
2月(14)
3月(25)
4月(24)
5月(28)
6月(26)
7月(29)
8月(30)
9月(28)
10月(29)
11月(30)
12月(28)
2009年
1月(23)
2月(11)
3月(18)
4月(18)
5月(22)
6月(16)
7月(12)
8月(21)
9月(19)
10月(16)
11月(20)
12月(17)
2008年
1月(16)
2月(7)
3月(16)
4月(12)
5月(18)
6月(20)
7月(26)
8月(29)
9月(27)
10月(28)
11月(28)
12月(30)
2007年
1月(10)
2月(15)
3月(15)
4月(11)
5月(14)
6月(13)
7月(19)
8月(17)
9月(15)
10月(11)
11月(12)
12月(11)
2006年
1月(28)
2月(19)
3月(36)
4月(29)
5月(30)
6月(26)
7月(23)
8月(22)
9月(19)
10月(23)
11月(21)
12月(17)
2005年
6月(19)
7月(28)
8月(25)
9月(26)
10月(29)
11月(28)
12月(30)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2022/3/13
「また?」
クルマ
週末の買い物から帰宅し
自宅車庫にバックしていたら
バックモニターがチラついて「???」
一瞬バックカメラが寿命?とビビったのですが
後ろに回って確認したら
ライセンスランプがチラついていました。
先日のテール/ストップ球同様、寿命でしょうか。
取り外すと、レンズも白濁していました。
それなりの点灯時間を経過していそうですね。
こちらも在庫でサクッと交換完了です。
0
投稿者: ようじ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/3/6
「ないわー」
クルマ
スキー場からの帰り道です。
関越トンネルを通り、群馬側に戻ると
雪は殆ど止んでいました。
前を走るグランビア
ルーフ上に薄く乗った雪が煙状に。
まぁ、、この程度は許せますが、、、
このヴォクシーはアウトでしょー
このハイエースはもっとヒドイ
もはや犯罪クラスでしょ?
その後ろをピッタリ付いて行こうとするアルファード
塊が落ちてきたらどうするの?
クレイジーだ。。
とにかく
雪をガッツリ積んだ状態で走るのは
ないわー
迷惑ですね。。
0
投稿者: ようじ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/20
「キレた」
クルマ
あ、、仕事じゃありません(^^;
土曜日の夜、息子の塾の送迎を終え
自宅の駐車場に入れている時に
右側のストップランプが家の外壁に反射していない・・・
切れていました。
定期的に交換するよう心がけていましたが
昨年からのクルマ通勤で走行距離も増えたことから
寿命を迎えてしまったのでしょうか。
で、交換を。
買いに行かなくても、在庫はあります。
このケースはクルマに常備しています。
そりゃ"サービスカー"って言われる訳だ(笑)
もちろん左側も同時交換しました。
1
投稿者: ようじ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/14
「雪はどこへ消えた?」
クルマ
朝起きると
想像と違う景色が・・・
雪は・・・
雪は・・・
雪は・・・
しつこいですが
雪はどこへ消えた?
その昔"チーズはどこへ消えた?"という本を読みましたが
関係ないですネ(笑)
ドコに雪があるのか探すのに夢中で
前方不注意になりそうでした
この先の電光掲示板にもずっと"ユキ注意"
leave me alone,,,
というわけで何事もなく終わりましたとさ。
チャンチャン♪
こんなに気合を入れていたのにね。
勢い余って通行止めにされなくて良かったですが
やられたらやられたでオール下道で通勤する覚悟でした。
ただ、ココ大げさにしなきゃいけない理由には
ココまでしないと何も準備しないで繰り出す人がいるという事実が。
キチンと準備している人は、それすら使えぬ宝の持ち腐れ状態に
正直者が馬鹿を見るとは正にこのこと。
足を引っ張るのはやめてくださいね。
0
投稿者: ようじ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022/2/12
「〜ようじの車窓から〜」
クルマ
先日、上信越自動車道で
大町に向かっていた時のことです。
セ、、センチュリーにキャリア??
まーじーでーすーかー!!
着けちゃいけないってことはないのですが
かなり衝撃的でした・・・
ウチは適用出していませんwww
純正であるのでしょうか・・・?(まさか)
ちょっと取材してみたかったです(^^;
0
投稿者: ようじ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/230
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”