2016/5/30
昨日は、お友達と会っていました。
い・ち・お・う
クルマに関わる仕事をしている者同士で
あれやこれやとクルマの話を延々と・・・。
休みなのに、仕事してるんだか遊んでいるのか
ワカリマセン(苦笑)
そんな中、燃費の問題も出たのですが
早速新たな展開が。

排ガスと燃費の試験・測定方法に国際基準を
採用するという記事が出ていました。
国際基準の採用が広まれば
試験方法が共通化されれば
違法行為の可能性が減る・・・とのことですが
ホントですか?
どんな基準・レギュレーションがあっても
それらの裏をかいたり、抜け穴を見つけて
競合他社の燃費を出し抜く競争が激化したら・・・
どうなんでしょうね・・・?

0
1 | 《前のページ | 次のページ》