2013/9/8
安曇野から舞い戻り、フロ・メシを済ませ、慌しく(?)
モンツァ入りしました(笑)

中継始まって降水確率60%と聞きドキッ・・・。
スパと並んで今となっては「特別な」「ヘンな」サーキット呼ばわり
される立場になってしまったモンツァ。
スパの雨はある意味歓迎ですが、モンツァは・・・?
正直降って欲しくありません。
辛くもスタート前に上がり、ホッと一安心・・・。
それでも、スタート直後の“黒い彗星”は健在でしたね。。
ドライだからアレで済んだものの、雨だったら・・・?
想像するのはヤメましょう。。
スタートの蹴り出しはアロンソは良かったように見えたのですが
形勢を崩すには至らず。。
その後はベッテルの勝利の方程式に則り・・・。
おめでとうございました。
一番の見所は、Q3の常連でない、ザウバーとトロロッソが
Q3で得たポジションをどう守り切るか?
ヒュルケンベルグもリカルドもしっかりポジションを守り
ハミルトン、バトン、ライコネンとチャンピオン経験者を
抑えてポイントを持ち帰って来たのはお見事でした。
Fantastic Job!!
ハナマルです(笑)
というわけで、天候に水を差されず、シーズン中一番
サクサク展開されるイタリアGPは幕を閉じました。
これでヨーロッパラウンドが終了し、アジアラウンドへ。
あと3つ!
あとみっつ!!
東京オリンピックより
F1日本GPの方が大事なようじさんの今日の日記でした(^^;

0
1 | 《前のページ | 次のページ》