ようじの今をお届けする日記です。
文才ありませんが、宜しければご覧になってくださいませ。
2012/6/28
30代最後の1年が始まりました。
40歳へ“リーチ”です。。
明け方、トイレに行こうと起きようとしたら…
足がつりました。。
幸先の良い?悪い?スタートとなったのでした。。
話は変わって…
先日、生命保険の営業担当さんから
バースデーカードが届きました。

年季の入ったミニが描かれていました。
私の趣味を察してのチョイスでしょうか?
ピカピカでなくてもミニは絵になりますね。
しかし、この姿が意味するものは…。
何でしょうね…。
ミニのように絵になる大人には…
残念ながらなれていません。。
30代に出来たこと、やり残したこと…
見つめ直す余裕を持って、過ごせたら…と思います。。

0
2012/6/27
何度か触れたことがありますが
私の所属する部署には、昼休みがありません。
一応、仕事をしているフロアでは“キーンコーンカーン♪”と
昼休みを知らせるチャイムは鳴りますが…無視です(苦笑)
何故なら、データ処理の締め切りが13:00なので
それに向かって追い込みの時間なのです。
仮に手が空いていたとしても、13:00までは
突発的な対応に備えておかなくてはなりません。
というわけで、お世辞にも面白い時間ではないのですが…
今日はちょっと面白いことがありました。
実は今日、誕生日だったわけですが、それを知っている方が
「お誕生日おめでとうございま〜す」
言ってこちらをポン!とデスクに。。

レッドブルとモンスター。
こちらを見て頂いている方にはウケたでしょうか?(笑)
多分、差し入れを頂いた方も、私が日記のネタにするのを
計算していると思います(笑)
で、一度に飲んでしまうのは、ちょっとやり過ぎなので
明日・明後日の仕事中に頂こうかな?と。
今週乗り切る為のエネルギーを面白い形で頂いちゃいました〜。
色々ありますが、お仕事頑張ります〜。

0
2012/6/26
お友達の情報から、仕事帰りにコンビニに立ち寄ってきました。
お目当ては…?

メルセデスベンツのミニカー。
ジョージアに付いていました。
同時にランボルギーニのミニカーも他のコーヒーの
おまけで展開されていましたが、
ランボルギーニは過去にもあったのでパス…
というのが理由の1つ。
もう1つの理由は、仕事で少し関わっている為。
今週も、昨日から商品の出荷について
倉庫への入庫はいつか?
伝票価格はいくらか?
先方への納期はいつか?
荷姿・荷量はどのくらいか?
運送便の手配は?
メルセデス以外も色々と担当していますが、
手元に集まった情報を基に、双方の条件と噛み合わないものは、
各方面に確認や調整をお願いして最終的に丸く収めるのが
私のお仕事。
部署と部署、社内と社外の隙間を埋める仕事。
大した仕事ではないです…ネ。(苦笑)
今週送り出すものは新商品なので、少しだけ気を遣っています。
トラブルなく初回品を送り出せると良いのですが…。
そんな仕事の真っ只中だったので、つい手に取ってしまったのでした。
担当営業さんにも教えて、大人買いして貰いましょうかネ(笑)

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》