ようじの今をお届けする日記です。
文才ありませんが、宜しければご覧になってくださいませ。
2009/5/28
先日、お友達のブログで
トヨタ車の批評に「3列シートのビュンビュン系」という表現が
使われてしまして…。
広告についてはちょっと細かい(?)家庭環境で育った
ようじさんとしては…
表現が日産してますケド…と、思わずツッコミのコメントを
入れてしまいました。。
その時に「印象に残るCMって大切ですね…」って話になりました。
話は変わりますが、私も印象に残るCMがあって
こんなものを買ってみました。

『虫コナーズ』

中身はこんな感じ。
オバサンがベランダでかつての某女性デュオを思い出させる
歌と踊りを展開する、あのCM。
ウチの前の神社があって、木が生い茂っているので
虫さん達には絶好の住環境ということもあり、
この手のものには試したくなるのです。
さて、実際の効果は如何に・・・?
それにしても・・・
『見えないアミ〜ドぉ〜♪』
耳に付いちゃってます。。あ〜ぁ(笑)

0
2009/5/27
今更って感じですが、初めて手にしました。
メモリーカードは、デジカメに使うCFカードとXDカードしか
持っていなかったのですが、昨日の夕方に『コレ、あげる!』と。

VWシロッコのイラスト付きUSBメモリー!
容量は1GB。ウレシ〜い!!
早速中身をチェックすると、プレス発表の資料が
色々入っていました。
その中から1つ抜粋。

DCC(アダプティブ・シャシーコントロール)の解説図。
…好きそうでしょ?(笑)
他にも動画も入っていました。
後でゆっくり見ますかね。
堪能した後は、データを移行して、
有効利用したいと思います。
良いモノ貰っちゃいました♪

0
2009/5/26
先の週末は、、、
伝統のモナコGPの他に
伝統のインディナポリス500マイル
伝統のニュルブルクリンク24時間レース
と、テンコ盛り状態でした。
そんな中、ニュル24時間のクラス優勝を引っ下げ…
と書くとカッコいいですが、
VWのあの名前が日本で復活を遂げました。

シロッコ。
昨日のプレス発表に潜入したという話を聞きつけ、
今朝、「どうだった?」と突撃取材を試みると
すかさずカタログが出てきました(笑)
ナカナカ迫力のあるデザインですね〜。
シビックRやルノークリオなどのホットハッチ系より
1ランク上を行くモデルのような気がします。
最近の市場動向に倣って、MTの設定はなく
DSGのみ。。
その辺、マニアな方には物足りないカモ?
早く走っている姿を目撃したいものです。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》