2009/4/19
F1中国GP決勝を観戦しました。
今度はレッドブルが1−2での初優勝!
09年、ますます面白くなってきました。
ブラウンGPの快進撃にもうマジック?なんていう話も
私の周りでは飛び出し始めていましたが
「まだ早いでしょ?」と。
私の予想は的中したようで(苦笑)
中継画面がいきなり雨なのに驚きました。
でも、火曜日から天気悪くなるわけですから
冷静に考えればそうだよなぁ…と。
レースはSCによる先導でスタート。
その後スタートしても、雨の量からか、攻め込むよりも
相手のミス待ちのようなレース展開。
ちょっと緊張感に欠けたカモ。。
レース前までは信頼性を心配して、予選も1アタックのみ
という状況だったのに、ある意味雨になってくれたことで
駆動系への負担が減ったのが、良い方向に振れたのでしょうか。
また、ドライタイヤではちょっとタイヤに負荷ををかけるような
シャシーであっても、ウェットだと適度な負担になった所が
良かったのかな?と。
逆にブラウンはタイヤに優しい分、今回ばかりはちょっと不利
だったのかもしれません。
しかし、優しいが評判のフェラーリは。。。
余計に災いしてもう、沈没状態ですね。。。
最終リザルトは…
レッドブルの2台
ブラウンの2台
マクラーレンの2台。
キレイに並びました。
次戦・バーレーンは、雨の心配もないコース。
不確定要素が絡みづらいところなので
前半戦の勢力図がより鮮明になってきそうな気がします。
来週末が待ち遠しいです。。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》