ようじの今をお届けする日記です。
文才ありませんが、宜しければご覧になってくださいませ。
2007/8/30
日曜日、スポーツクラブの駐車場から
出て来ると、向かい側のコイン駐車場に駐車していました。

E28の5シリーズベースのアルピナ。
モデル的にはB9・3.5でしょうか。
BMWエンスーの中では、最もBMWらしく
最もアルピナらしい1台として語られているそうです。
スクエアなボディにセンター配置のエキゾーストパイプ。
ボディ側面の「デコライン」は通常、ゴールドですが
こちらはシルバーのデコライン。シブい〜。。
ホイールも今も受け継がれるアルピナデザイン。
かなりの年月を経ていますが、かなりキレイに乗られている
ようで、今のクルマにはない独特の雰囲気を漂わせていました。
良いクルマですね〜。

0
2007/8/29
に捕まってしまいました。。
しっかり販売戦略にハメられていますね(苦笑)
ペットボトル飲料のおまけ。
今回は、ロータスのミニカー。

色々とありましたが、全部揃えると財政的に…なので(自爆)
コチラに絞りました。

エキシージとエリーゼ
小さいですが、良く出来ています。
さすが京商プロデュース。
ホンモノは到底買えません。。
「もし所有するとしたら、やっぱりエキシージかな…?」
な〜んて、ミニカー眺めながら空想して心を満たしました(笑)
次のネタでも、きっと餌食になるのでしょうね。。

0
2007/8/27
昨日はお出かけしていた為、
帰宅後、追いかけ再生にて観戦しました。
感想は一言。
「あまりにもソリッド過ぎるレース」でした。
映り的に動きがないなぁ…と。
各々が自分に課せられた作戦を実行して
ゴールまで黙々と走っておしまい。
そんなレースに見えました。
それって、レースじゃないぞ。
バトルしてレースなんだぞ。
同日に開催された、富士のフォーミュラ・ニッポン
の方がよっぽどレースしてました。
完走率の高さには感心しますけど…
先週の鈴鹿1000kmよりF1の方が
耐久レースっぽく見えるのは、私だけでしょうか?
トップ4強が3勝ずつで接戦でしょ?
そう言われればそうなのですが、
それじゃ足りないんですよ…。
コース上での争い。
かなりの欠乏症に悩まされています。。
モンツァ→スパとオールドコースが続き
日本に、富士にF1がやってきます。
自慢のホームストレートが、ただの
F1大名行列になりませんように…(祈)

0
2007/8/24
開催まであと30日となりました。
昨年からお台場で始まったイベント。記念すべき1回目は
先に出かける予定が入っていた為、足を運べませんでした。
今年は、9月23〜24の2日間で開催。
F1日本GPの1週間前に当たります。
その為、前の週はゆっくり休んで…富士に備えよう
と考えていたのですが、何だか忙しくなりそうです。。
今回の目玉は…
秋の全国交通安全運動の一環として、モータースポーツ
ジャパン2007会場近隣の一般公道を使用した交通安全
パレードが実施されることが決定…ということで
フォーミュラカーを含むレーシングマシンが
一般公道を走ってしまうという国内初(WRCを除く)
の試みがあります。
これは是非とも観に行きたいですね〜。
基本的には無料のイベントですが、
一部に有料の席も設けられるようなので
様子をみて確保しようか考えたいと思います。
当日は電車移動の方が良いのかしら…?

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》