ようじの今をお届けする日記です。
文才ありませんが、宜しければご覧になってくださいませ。
2006/2/28
予定通り、本日退院いたしました。
今回は、日本大学医学部付属 板橋病院にお世話になりました。

こちらの眼科の『網膜硝子体専門外来』で診察を受け
入院・手術となりました。
放っておくと「失明」が待っている網膜剥離。
とっても怖い病気です。
それを経験することになってしまいました。
手術を経て、回復の兆しが僅かながら見えてきました。
が、まだまだまだ、不安な気持ちの方が多いです。
でも、そればかり考えていても滅入るだけなので
少しでも前向きな気持ちで過ごせるよう、努力
しなければならないなと思っています。

0
2006/2/27
今朝、主治医の診察を受け、
明日の退院が決まりました。
予定されていた8日で、とりあえず病院から
出ることができました。
回復具合はまだまだなので、暫くは外来通院による
治療が続くことになりそうですが、とりあえず
ひと山越えたと思います。
水曜日は自宅で様子を見て、問題ないようであれば
木曜日から職場復帰という形で会社に報告を入れました。
この8日間にこちらの日記へのメッセージ
携帯メールへのメッセージやお電話
そして病院まで足を運んで頂いた皆さま
重ね重ね御礼申し上げます。
自宅に戻ってから改めてご挨拶させて頂きます。
さて、、今の状態でキーボード叩く確認ができたので
予行練習を終了しますか・・・なんて(苦笑)
以上、病院のネットサービスよりお届けいたしました(笑)

0
2006/2/25
入院している病院内に
ネット接続できるパソコンを発見しましたので
試しに投稿してみました。
皆さまから暖かいメッセージを頂き
大変ありがたく思っております。
手術後の眼の状態は、安定していますとの
話を先生から頂いておりますが、
未だ殆ど見えない状況です。
入院はそれほど長くは続かないとは思いますが
しばらくの間は不自由な生活を強いられそうな
感じがいたします。
投稿頂いた皆様個々へのお返事は、
またの機会にさせて頂きます。
それでは・・・。

0
2006/2/21
ここ数日、更新が滞っておりました。
その理由を明らかにするタイミングが訪れましたので
ここに報告させて頂きます。
先週より違和感のありました、昨秋白内障の手術を
した左眼・・・。
検査の結果、今度は網膜剥離と診断されました。。
診察を受ける前、ネットで色々と症状から追ってみると
網膜剥離に行き着くのですが、改めてその結果を
告げられると、、非常にショックですが、事実として
受け止めざるを得ません。
暫くの間、入院・手術と闘病生活に入りますので
ここの更新はお休みします。
早く回復して、再開しようと思っております。
他の方の闘病記を見ると、10日〜2週間の入院とか。
何とかF1開幕戦までに退院できるよう、頑張ります。。

0
2006/2/16
昨日は妙に暖かかったですね。
仕事から帰って、クルマに乗って外気温を見たら
何と12℃。まだ2月なんですけど・・・。
『−』がついてくれる方が自然だと思うのですが・・・
あ、、それはちょっと言い過ぎでしょうか?(苦笑)
体を動かしに行った後、ヨー○堂に行きました。
ここの所、水曜・木曜が冷凍食品4割引なのですが
2週連続調達の為、備蓄があるので今回はパス(笑)
用はないはずなのに、売場を通りかかってしまうのは
貧乏性のせいでしょうか・・・?
で、冷凍食品のショーケースの向かいに
アイスクリームのショーケースがあります。
普段は目移りしないのですが、昨日は暖かかったので・・・。
そこで、こんな商品が目にとまってしまいました。。

お味は「チーズケーキ」。
チーズには目がないもので・・・。
もう、商品に呼ばれているような気がして・・・
って大げさでしょうか(苦笑)
という訳で、即買いしちゃいました。
冷凍食品買わなかったのに、別なもの買ったら
節約にならないじゃないの〜と思いつつ(自爆)
ご興味ある方はお試しください。
季節限定みたいですよ〜♪

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》