ようじの今をお届けする日記です。
文才ありませんが、宜しければご覧になってくださいませ。
2005/10/30
2回目のお仕事に行ってきました。
自宅から幕張メッセまで、オールクリアだと40分かかりません。
5時半に出発して、6時過ぎに到着してしまいました。
これだと、電車より断然早いですね。
9時頃まで仮眠してから会場入りしました。
一週間前の日曜より、何だかお客さんが多かった気がします。
時に説明員の居場所がなくなるほどでした(苦笑)
そんな中、今日も友人が2人訪れてくれて下さいました。
昼休み後にタイミングよく立て続けに。。
嬉しいですね。疲れも和らぎます。
しかも、製品をご愛用頂けそうな感じで、感謝感謝でございます。
夕方に1時間上司の配慮で会場を回る時間を頂きました。
今日も見れないカモ…と半分諦めていたのでラッキー。
ただ、1時間では見るところは限られますね。
そこで考えました。
プライベートでは別の日程で来ることを決めていました。
そこでやることの一部を今日片付けてしまおうと。
私の場合、まず朝一番で各社のインフォメーションで
パンフレットを貰い、それをコインロッカーにブチ込み
手ぶらの状態で2〜3周会場を回る手法を取っています。
というわけで、1時間で東・中央・西ホールの生産車ブース
のインフォメーション目掛けて一目散。
片っ端からパンフを頂きに回りました。
殆どのメーカーのものは、確保できました。
アウディと紀亜と現代は既に配布終了…。
これは次回に確保します。
仕事場に戻ると、「そんなに沢山貰ってきてどうしたの?」
という顔をされてしまいました…。
でも、仕方ありません。好きなんですから。
小学4年生からの恒例行事であり、パンフ集めは私の中で
モーターショーの儀式なのです。。
収集作業はそこそこできたので、あとはじっくり見る時間に
充てられそうです。

0
2005/10/29
今日はお昼まで寝てしまいました。。
ここ数日、他の部署のデータの集計作業をしているのですが
量が多くて一向に終わる気配がありません。。
昨日も終電の時間までやったのですが、来週に持ち越しです。
来週は月替わりなので、先回りしてやりたい仕事があるので
早く片付けたいのですが・・・。
仕事って上手くいかないものです。。
あ、、プライベートもか。。(自爆)
今日はこれから久々に前職の仲間と会う為お出かけです。
明日は一日モーターショーの「お仕事」。
またまたゆっくり見物できません。。
友人が会場に来られるという情報を掴んだので、
挨拶だけでもできることを励みに一日を乗り切ろうかと。。
と、予定が色々あるので、トレーニングも先程片付けてきました。
明日は行けないので、普段は5kmのところ、8km走ってきました。
さて、F1シーズンも終わり、今日よりオフシーズン企画が
始まりました。迂闊にも起きたら放送時間だったので、
録画は再放送でということにしました。
今回は、1981年のブラジルGP。
懐かしのジャカレパグア(後にネルソン・ピケ)サーキットです。
フジTVでF1放映が始まった時は、今のインテルラゴスではなく
こちらでしたね。
過去のレースなので、どんな形で放送されるか興味深かったのですが
解説の方が当時を振り返りながらという感じでした。
今更普通の実況をしたところでつまらないですのものね。
これは、本や雑誌で書かれていない”こぼれ話”が出てきそうで
これからがとても楽しみです。

0
2005/10/27
世間はプロ野球のロッテの日本一に湧いていますね〜。
31年ぶりとのこと。
私が1歳の時に優勝して以来のことなんですね。。凄いことです。
バレンタイン監督の優勝インタビューをスポーツクラブの
ランニングマシンの前にあるプラズマTVで見て、
それを知ったのでした・・・(笑)
さて、こちらでは史上初のお話を。
先日、フランス・コルシカ島で行われた「ラリーフランス」で
今年のチャンピオン、シトロエンに乗るセバスチャン・ロウブが
全SSでトップタイムをマークして優勝しました。

これ、WRC始まって以来とのことです。
そこまでチェックしていませんでした。
今日の前フリの野球に例えたら、完全試合って感じでしょうか。
なかなか出来ることではないですね・・・。
こういうことがあると、ESPNが見れなくなったのが
非常に痛いです。。個別に契約するほど財政的に余裕はないし。。
はぁ。。。
ちょっと話が逸れますが、最近のWRCのイベントは
「ラリー○○」と○○にはお国が入るようになっていますね。
でも・・・コルシカのラリーは
『ツール・ド・コルス』と呼んだ方がしっくりくるんだけどなぁ・・・と。
だんだん私も古い人間になりつつあるようです。。(苦笑)

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》