2月20日(木)晴れ
朝一で諏訪神社に来ました。鳥居を絡めて路面電車を撮りたかったのに工事車両が邪魔で残念しました

しかし「英文のおみくじ」に再会できたのは嬉しかったです
路面電車で原爆資料館へ向かう途中、長崎駅前を通過した時「国鉄色」が見えたので、八千代町で下車、長崎駅で入場券を購入しキハ661+キハ671を撮影しました。
国鉄色撮影に喜びながら足元を見ると「あかつき」を発見

向日町駅勤務時代を思い出しました
原爆資料館で下車し、長崎西洋館へ向います
長崎西洋館の3階に「長崎路面電車資料館」あり、初来館です
貴重な写真や資料、部品等も展示されていました。私は水害の写真が一番心に残りました
さて、鉄分少な目

の旅も終わりです。かもめ・のぞみを乗り継いで帰りますが、給油はこれからですよ


本日は、ここまで

2