2012/11/30

山口市周南に有る
シティーケーブル周南ビルの裏面の写真です。
これは見事なアートですね。
いえ!
ビルの壁に貼り付けられている
ポスターアートではなく
縦に細長く何本も伸びているパイプです。
カラーをつけなければ
無粋なグレーの配管が何本も連なっているだけですが
このように色をつけると見事なアートになります。
さすが、シティケーブルさん!
といっても、この縦の配管は
ケーブルとは全く無関係の
ただの排水配管ですが・・・
うまく利用されていますね。
萩原麻未さんの今後の演奏予定は“カジモト イープラス”
事務所のコンサート予定を見てください。
カジモトイープラス《萩原麻未プロフィル・コンサート予定》
★新しい音楽の風U 萩原麻未ピアノリサイタル★
日時 2013年1月6日(日曜) 午後3時より開演
場所 三原市芸術文化センター ポポロホール
全席自由席 一般2000円 学生1000円
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)
上本巨志 本人ブログ


2012/10/31

某所でこんなリーフレットをもらいました。
全て英語で印刷してあります。
まじ?
英語が堪能でない我輩には全く読めまへんです。
どうやら、某所の基地に入場した場合のルールと規則が書いてあるらしい。
最近は厳しくなってるんですね。
思い出せば40数年前・・・
弱冠二十歳前の頃に入場していた際は
こんな事無かったしね。
大手を振って何処でも入り込んでましたがな。
本場アメリカンコーヒーを飲みに行ったり・・・
子どもが見てはいけない雑誌を眺めたり・・・
ただ、ちょっと図に乗って
軍事機密区域に立ち入りかけて
衛兵さんに銃口を向けられた時は
少しだけ、ビビリましたが・・・
その40数年の間にもう少し
英語を勉強しておけば良かったですね。
えっ! 日本語で書かれたリーフレットも有る?
良かった((笑い

★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)


2012/10/31

右側に岩国米軍基地内の施設を見ながら
境界のフェンス沿いに日本の地内法権道路を走っています。
この先の交差点が、岩国錦帯橋空港への進入路となっていますが
ただ今、道路工事整備中で関係者以外は進入する事は出来ません。
仮にいま右に見ているフェンスを越えて
治外法権の米軍基地内に入ったとしても
基地内では写真撮影禁止ですから
写真を撮る事は出来ません。
下の写真は同じく左側に岩国米軍基地内を見ながらの写真です。
滑走路から飛び立っているのは
ジェット戦闘機ではなく
民間の航空機のようです。
途中何機か航空機が飛び立つのを見ました。
岩国錦帯橋空港の開港に当たっての
航空便の試験離着陸ですかね。
岩国錦帯橋エアポートから滑走路までは
かなり長い連絡通路を走っていかないと
沖合いの離着陸滑走路までは到達できないので
事前のパイロット訓練が必要でしょうね。
安全第一でお願いします。

★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)


2012/10/30

広い野原で小さな鳥が飛んでいる?
いえ! 小鳥では有りません。
飛行機です!ジェット戦闘機!!
かなり遠くに立っているつもりでも
お腹を轟音の音波がひどくゆすります。
腹に堪えるというのはこういう事を言うんでしょうね。
ここは、何処ですかって?
岩国の米軍飛行場の沖合いに出された滑走路の北端に近い場所です。
滑走路から飛行機が飛び立つ方向の外側民間地です。
見ているとジェット戦闘機が3機・・4機・・と
編隊を組んで飛び立って行きます。
今朝の新聞に岩国錦帯橋空港の落成式の記事が載っていました。
民間航空機の乗り入れも近いようです。
しかし、その民間旅客機はどの滑走路から飛び立つのでしょう。
以前手前に有った古い滑走路を使う?
いいえ、やはり沖合いに新しく出来た滑走路から飛び立つ予定です。
つまり、この米軍のジェット戦闘機が離陸訓練をしている
この同じ滑走路を使うわけです。
ジェット戦闘機と民間航空機が混在して
同じ滑走路から離陸や着陸を繰り返すわけです。
事故が起こらない事を祈ります。

眼前に見える米軍基地内では錦帯橋空港とは別に
かなり大規模の工事が進められているように見えます。
肝心の岩国錦帯橋空港の施設はほぼ出来上がったようですが
その進入道路は、まだ道路工事中で立ち入る事は出来ません。
立派な空港が出来て
地域の繁栄に繋がればいいですね。

★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)


2012/10/18

山口県周南市の徳山駅前では
銀座という街が有るんですね。
普段はもう少し人通りが有るのでしょうが
訪れた時はちょうど火曜日
商店街の一斉休日の日でした。
こちらは自動車の交通量の多い
広い通りでした。

一方少し通りをJR線路よりに歩いてみると
通りは狭いがちゃんと天井のアーケードが
設置して有る綺麗な商店街が有ります。
通りの名前は“みなみぎんざ”と呼ばれているらしい。
その他の各路地にも商店街が並んでいます。
初めて徳山駅周辺を歩いてみましたが
なかなか活発な地域ですね。
商店街の一斉休日の日に来たのが残念でしたが・・・

今日から数日間
神戸の出張に行ってきます。
★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)

