2012/9/29

山口市に、“維新百年記念公園”という立派な施設があります。
陸上競技場を二つも擁し
その他の各種球技場を抱え
芸能文化の施設も建設されている
広大な総合スポーツ施設です。
その施設の中に“ボート池”という
不思議なネーミングの池があります。
かなりの広さが有る池ですが
季節にはボートを浮かべて
子ども達がはしゃぎまわるのでしょうか?

現在はボートの姿は有りませんが
白鳥のランちゃんの羽根を休める場所となっています。
このランちゃんは宇部常盤公園から
もう一羽のオスと一緒にもらわれて来たそうですが
オスはすでに他界したようです。
今はランちゃん一羽が
浮き島周辺でのんびり過しています。

★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)


2012/9/28

んっ! これは?
いま話題のオスプレイですか??
違ったようです!!
同じ岩国航空隊の所属ですが
こちらは海軍所属の飛行艇
しかも、世界唯一の救難飛行艇です。
オスプレイが最近配備されたものなら
この飛行艇は自分の記憶だけでも
40年以上前からこの岩国基地内で活躍しています。
オスプレイが空港の滑走路から
垂直離着陸機ならば
こちらは海上から離着陸できる
飛行艇です。
その岩国航空隊基地で発案された
岩国特産のレンコンを主材料に
その他の食材も岩国・山口県から取り揃え
地元特産のカレーとして売り出されています。
いま、オスプレイは日本国民からNOを突きつけられていますが
国民が知らない、こんな救難飛行艇の存在も有るんですね。
★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)


2012/9/26

或るお店に張ってあるポスター
テレビ東京の番組で取り上げられて
人気絶頂だったという。
画像の中に張り込まれている字幕・・
『一台で年間一万本売れる!』とは、なんぞや??

答えはこれです。
二反田醤油さんが、作成のうえ自動販売機で
直売されている
だし道楽、うまい醤油、うまい酢等のペットボトル販売。
特にだし道楽は、炭火焼のアゴ(飛び魚)が
まるごとペットボトルの中に入っているという優れもの。
うどんのだしに最適な上
色んな用途に使えるという優れもの
それが、この自動販売機一本で、年間一万本売れるというもの
年間一万本といえば
日数で割ってみると毎日確実に30本売れる。
どうりで時々買いに寄っても売り切れている時が多いのね。
場所は坂〜呉間の国道31号線、吉浦近辺です。

ところで、うどん屋と書かれていますが
営業時間は?
午前10:30から 午後14:30までしか営業しないそうです。
うどん屋では儲けなくていいんです・・・

★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)


2012/9/25

広島ジュニアマリンバアンサンブルコンサートin呉
に行って来ました。
呉で初めての彼女達のコンサートだけに
呉市長が冒頭に歓迎の言葉を述べられましたが
コンサート名の長いのには閉口されていました。
しかし、さすがに
広島ジュニアマリンバアンサルブルの面々
演奏が始まれば元気いっぱい・・・
楽しさいっぱい・・・
写真は開演前のものですが
写真撮影は禁止なので
勘弁してください。
↓詳しくは下のホームページで見てください。
広島ジュニアマリンバアンサンブル
しかし、ちっちゃい子ども達と侮ってはいけません。
彼女達は、コンサートで全世界を廻っているんですから・・・
★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)


2012/9/23

西条の醸造元
賀茂泉酒造さんが
限定販売をされている
永年古酒 1997 『SACHI』
東広島の西条に有る蔵で
15年じっくり熟成されたお酒!
下のパンフに書かれていますが
日本の清酒とは一線を画した
黄金色の輝きを持った
今までの日本酒には見られない味ですね。
インターナショナル・ワイン・チャレンジ2012年の
“SAKE”部門での金賞入賞も
日本酒の従来の肩書きとは一風変わっています。
円形の箱に梱包された外観も従来枠を突き破っていますね。
頂いてみましたが
市販されている今までの清酒とは
やはり味覚が違っていました。
あまやかで枯れた味わいは
少人数で秋の夜長に
じっくり頂くのに最適なお酒ですね。
蔵元に行けば購入する事が出来ます。

★萩原麻未 広島交響楽団と共演★
2012年11月7日 福山リーデンローズ
指揮:秋山和慶 ピアノ独奏:萩原麻未
★萩原麻未 ソロ・デビューコンサート★
2012年11月11日 呉文化ホール
萩原麻未 ピアノ独奏
★萩原麻未 PIANO RECITAL★
2012年11月18日 松江市総合文化ホール プラバホール
萩原麻未 ピアノ独奏
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料(但し入館料要)

