2011/1/9

宮島の厳島神社への参拝経路、宮島口・・・
宮島に渡る前の本土の桟橋ですね。
いつも、厳島神社の参拝になると
宮島口の時間が昼前後になるんですよね。
いや、無理やりそうしてるのかな((笑い
・・・と、なるとここで昼食です。
・・・と、なるとやはり、あなごめしです((笑い
・・・と、なると“うえの”にはならないのです((爆
あなごめしの “うえの” は創業が古く有名なお店なのですが、それだけにこんな時期は全国から掛けつけられたお客さんがみんな集中して、1時間待ちは普通です。
時間で動かなければならない我々は待っていられない。
いつも、それを経験しているので、我々は場所を変えます。
宮島口の観光店舗、もみじ本陣の中にある“ふじの屋” さん。
ちょっと、ネットでは評判悪いですけどね((笑い
うえの に入れなくてふじの屋さんで食べて、あまり気に入らなくて、うえので食べたらどうだったのかと・・・
「逃がした魚は大きかった」或いは「隣の芝生は青い」感覚が大きいのか・・・
両方で同時に食べて比較している訳じゃないでしょ・・という感じ!

確かに、表に飾ってある見本を見て入ると、ちょっとあなごが・・・という感じですが
真心をこめて作っておられると信じましょ!
おまけ映像・・・
本物の根付き野草がテーブルに飾ってあります。
この雰囲気に多少お金払ってもいいですね。
