2008/10/3

今ファミリーマートが行っている、ジェネレーション(世代別)マーケティングを過去ないほどに掘り下げた『R45フェアー』・・・
ファミマ全店で一斉に開催されているらしい。
↓R45フェアー
http://www.family.co.jp/goods/recommend/r45/index.html
『R45』とは対象年齢を45歳〜49歳に絞りきり、その子ども時代の懐かしい商品を、マーケティングするという斬新な商法。
今までコンビニの商品は20代、30代の若者むけのものを取り扱うことが多かったが、思い切って年代を上げてきたという訳ですね。
実際コンビニを利用する年代が徐々に高くなっているという事でしょうね。
その年代を対象に絞っても十分商売が成り立つという、市場リサーチの結果でしょう。
そのジェネレーションマーケティングのネーミングを『R企画』と呼び、まだまだ高年齢の商品も視野に入っているらしい。
R50、 R55、 R60・・・と続いていくのでしょうか?
そうするとR60くらいになると、どういう商品が店頭に並ぶのでしょう・・・
麦がいっぱい入ったおむすび? ふかし芋??
いやいや、私はそんな古い時代知りませんから、想像もつきませんよ!!


地域のブログです・・応援をよろしく!