2008/2/20

中国料理でお酒といえば、紹興酒ですが・・・
紹興といえば中国の或る地域の地名だったんですね。
中国の一番近代的な都市、上海のすぐ近くに位置しているらしい。
きっと、日本の酒どころのようにいい水を輩出して、酒造りが栄えたのでしょうね。
紹興貴酒 かめだし・・・ですか!!
夕暮れ時ですから、きゅっといきたいものですが、残念ながら車で帰る途中ですな・・・

豚肉とビーフン野菜炒めと焼き餃子・・・
餃子は、カウンターの目の前のガラス張りコーナーの中で、若い職人が作っています。
時々ベテランの職人が現われて、実演をしているようです。
このコーナーが他とは違ったこの店の売りなんでしょうね。
店の名前は“東海飯店”まだ出来て間もないので、常連客もあまり付いていないようですね。
餃子はさすがに作り置きでは無い、かむとしるが出てくる所は新鮮でした。
最後にキムチチャーハンを頂いて帰路に着きました。
味の方は、もう少し通ってからの論評にします。