2012/4/7

今日は娘の戌の日です。
女性が妊娠して身重になって
五ヶ月が経過し安定期に入ると
目立ってくるお腹を守る為に
岩田帯という腹帯を巻く訳ですが
そのイベントとして神社に
安産祈願をするのが習わしとなっています。
護国神社に行って来たいと思います。
戌の日と称するのは
安産で、しかも多産の
犬達の出産にならって
安産を願うという
先人の知恵です。
私達の親や先祖も色々な行事で
祝ってもらったと思いますが
三人も子供を生んだ
家内には祝ってやった記憶が無い
自分も仕事が・・家内は子育てが・・忙しく
その余裕が無かった。
しかし、孫の年代になると
少し余裕が出てきますね。
何しろ、自分が家主となってからは
初めての行事ですしね
そわそわ・・・・
★萩原麻未 大阪フィル交響楽団との共演★
2012年 4月 12~13日 大阪ザ・シンフォニーホール
尾高忠明指揮大阪フィル交響楽団、萩原麻未 独奏
☆上本巨志他 ライブハウスコンサート☆
2012年 5月 11日 金曜日 午後18時30分より
〜広島の春〜 広島出身・在住のミュージシャンによるジャズ、ポップ、フュージョンの夕べ〜
場所:広島宇品 BLUE LIVE HIROSHIMA 入場料2000円
★萩原麻未 新日本フィルハーモニー交響楽団と共演★
2012年8月10~11日 東京都すみだトリフォニーホール
指揮 山田和樹 独奏 萩原麻未
☆上本巨志 ミュージアムコンサート☆
2012年 12月 8日 土曜日 午後2時より
場所: 広島美術館 無料


→トラックバックのより詳しい説明へ
2012/4/8 18:43
橋下さんは急所を突くのが実にうまい。公務