ユニクロ独走、大手百貨店4社の合計利益抜く
カジュアル衣料チェーン「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングが8日発表した2009年8月期連結決算は、発熱・保温素材を使った下着「ヒートテック」の販売好調などを追い風に、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比24・2%増の1086億円となった。
フリースブームを起こした01年8月期を上回り、最高益を更新した。衣料品の販売不振にあえぐ百貨店やスーパーを尻目に、独走状態が続いている。
女性が下着なしで着られる「ブラトップ」や「990円ジーンズ」などのヒット商品も業績を押し上げ、売上高は16・8%増の6850億円、税引き後利益は14・4%増の497億円。
営業利益では、大手百貨店グループ4社の08年度の合計(約954億円)を1社で追い抜いたことになる。
靴の新ブランドや、有名デザイナー、ジル・サンダー氏がデザインした衣料も好調で、11年後には売上高を5兆円にする目標を掲げる。海外展開に力を入れ、タイやインド、ベトナムなど7か国に初進出する計画だ。
(2009年10月8日19時21分 読売新聞)
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091008-OYT1T00964.htm?from=top
この不景気に一人勝ち続ける企業、「ユニクロ」。
低単価を売りにする企業は不況に強いと言われますが、果たして低単価というだけでここまで勝ち続けられるのでしょうか?
ユニクロに低価格で対抗したダイエーやイオンは成功しているのでしょうか?
「ユニクロは低単価の割りに質がいい・・・けどダサい」が、元々のユニクロに対するイメージだったと思いますが、ここ数年のデザインの進歩は目を見張るばかり!。
ユニクロ躍進の影には「デザイン力のアップ」もあるのでしょうね。
フリース以降はヒートテックの大ヒット!。今年はブラトップの大ヒット!とたて続けにヒットを連発。もちろんこれらが大きく経営に貢献しているのは確かですが、一方でユニクロは毎年、数名の有名デザイナーとのコラボ商品を次々に企画発表して、市場に話題を提供。市場を飽きさせないことに成功していると思います。今秋は超大物デザイナー、ジル・サンダーとのコラボ企画「+J」が発表され、ユニクロ愛好者以外からも大きな注目を集めております。
これら複数のコラボの中からユニクロ自身が「デザイン力」を吸収し、プロパー商品に反映させていることは間違いありません。
しかし、ユニクロ躍進の真の原動力は、大ヒット商品の存在や、単にデザインがよくなったということではありません。真の原動力!・・・それは
「市場を飽きさせない仕掛け」を次から次に売ってくるその「強烈なヴァイタリティ」にある のではないでしょうか?
まず、盛んなコラボ企画や商品展開・店舗展開・HP展開は「戦略」です。
そして、短期的に飽きさせない仕掛け、毎週欠かさず全国的に行われる「期間限定セール」も多くのユニクロファンを生む企画となってますね。ユニクロホームページでオンライン購入もできるようになってます。最近はネット購買が当たり前になってきてますし、その需要に応えた結果ですね。これらは「戦術」ですね。
今のユニクロには、これら「戦略」と「戦術」の連携に並外れたヴァイタリティを感じます。
ユニクロのヴァイタリティ=柳井氏のヴァイタリティ、と言い換えてもいいくらいでしょうか?
柳井氏には常人ではとてもついていけないほどの野心を感じます。年間売上1兆円を目標に掲げているユニクロです。しばらくはこのハイペースが続くでしょう。
それゆえにユニクロは何をやるのか?業界も市場も逐一その動きに注目してます。
そう、見てて面白いのです!やはり、そういう企業が生き残っていくのでしょう。
柳井氏が一線を退く時、ユニクロの衰退が始まるんでしょうかね〜・・・。
前置きが長くなりました(笑)。
ユニクロ商品で最近のお気に入りは、
スリムフィットシャツとスタイルアップカーゴパンツ、スタイルアップパンツかな?
特にスリムフィットシャツはとてもユニクロが作ったとは思えない形のよさを誇っております!。他にはベルトも気に入ってますね。安い割にいい革使ってます!
ただ、ジャケット・コート類はやはり専門の紳士服店(オススメはAOKI、スーツカンパニー)の方が圧倒的に良いですね。何より生地の違いが明らかです。ユニクロのテーラージャケはどれもこれも生地感が安っぽく形も微妙におかしい。価格は倍以上ですが、やはりテーラー関係は紳士服専門店に「一日の長」があるのは間違いないようです。
とはいえ、ユニクロの良さの一つに「失敗できる、冒険できる安さ」があるのも確か!。
私もちょっと冒険してみました。
ぜ〜んぶ同素材・同柄でございます!!
それぞれ期間限定が来た時に買っていきました。
先週土曜、ジャケットの期間限定(6990→4990)が来たので購入。
これで全て揃いました(笑)。
こんなんいつ着るん?
あ〜ユニクロに嵌められた〜!
でわ!

0