初回投稿2014/12/17
追記2015/1/21
Speed and Strength SS1600 (L)
定価199.95$
購入価格18,000円(税込)送料無料
サイズ展開:Sto2XL、帽体サイズ:不明
購入先・・・
メリケンオンライン
私のスペック・・・鉢周り55.5p、国内ヘルメットサイズはほぼMサイズでOK!
(頭囲だけ見れば国内メットはSでもいけそうなんですが、頭の形がいびつなため無理。普通にメットかぶるとメットが1pほど左に向く^^;)かなりのゆがみ頭!)
●ルックス ・・・★★★★★
非常に個性的(特に横〜後ろからの角度)で好みが分かれるところでしょうが、私は一目惚れしました。帽体は小さくはないですがOGKカムイと同等か気持ち小さい程度(参考は
こちら)。PCXのメットインには上部が接触しますが入ります。
塗装は、私が買ったものはオレンジ&ブラックのいずれもマット系です。マット系は指紋が目に付きやすいとかよく言われますがこれに関しては実感はないです。むしろ付きにくいのではないでしょうか?
●フィット感 ・・・★★★☆
鉢周り・・・ジャスト(サイド方向にタイトめ)
チーク部・・・ジャスト(サイド方向にタイトめ)
※1カ月後、チーク部はなじんでタイトさは感じなくなった。
形状・・・楕円型(欧米人向けの傾向が強い)
・頭頂部は若干サイドの圧迫を感じる。
※片道17qの走行で当初は頭頂部サイドに痛みを感じ、ボーっとした気分になったが、1カ月もかぶってるといつの間にか慣れました。
・首を横に振ってもずれることなし、ガッチリホールドされている感じ。
・若干かぶりが浅く感じられる・・・OGKカムイに似た印象。
・目深にかぶろうとすると頭頂部のサイド圧迫が増すので慣れるまでは浅いままかぶるしかない。
・そのため重心が上にある感じがしてメットの重さを多少感じる。
・チンカーテン、ブレスガード標準装備(どちらも取り外し可)のためか密閉性が高い。
●内装 ・・・★★★★
・トップ&鉢周りともにしっかりしており、耳周り・チーク部も充分肉厚。耳の収まりもイイ。
・肌触りは良いです。 チークがタイト目でしっかりホールドされる
・トップ部、チーク部共取り外し可能
・顎紐装着はDリング。長さも適度。違和感なし。(ラチェットタイプではありません)
●ベンチレーション
トップ・・・★★★★
顎・・・★★★
トップのベンチレーションはわりと効いている方だと思います。この寒い時期だからかベンチ開けると しばらくして頭頂〜後頭部がヒンヤリしてきました。
顎のベンチは開閉機構アリ。密閉性が高いメットなので、ここ締めていると室内では暑苦しいですね。開けると幾分ラクになりますが、それでも暑苦しいときはシールド開けて対応。今の寒い時期、走行中は暑苦しくなることはないけど、夏は相当暑苦しいのではなかろうか?
顎下からの巻き込み風はチンカーテンしてても多少ありますが、気温3℃、30分の通勤では特に問題(目が乾く、耳が痛い、寒いぜバカ野郎!等)は感じません。逆にこれがないと息苦しいかも?

トップベンチレーション(開閉可)

排気口1

排気口2

顎部ベンチレーション (開閉可)
●視界
視界(サイド)・・・★★★
視界(上下)・・・★★
視界はフルフェイスとしては普通。チンガード部がデカいので特に下方向の視界が悪い。ブレスガード付けるとさらに悪くなるけど仕方ないか・・・。
●シールド ・・・★★★★★
・視界のゆがみはなし。
・全閉時の密閉感は相当高い。
・シールド開閉はカクカク動いて6段階ある。1段開けて微開できるので曇り対策に便利。
・
非常に曇りにくい!この寒い時期、密閉性が高いメットなのですぐ曇ると思ったのに予想外。とても素晴らしいといえる。これが半永久的なのか何かのコーティング液が付いてるだけなのかわかりません。これから継続して評価していきたい点ですね。
・だからなのかPinrock未対応。
・曇らない分滲むようにぼやけてくるが、シールド微開ですぐ元に戻ります。
・取り外しは、極めて簡単でGOOD!
・シールドクローズ時のロック機構アリ。
●インナーバイザー ・・・★★★
・面積的には必要十分だがかぶりが浅いのであと5oほど下まであるとよかった。ホントはもっと目深にかぶりたいが、そうすると頭頂部に負荷がかかり痛くなってくるのでなかなかもどかしい。朝日夕日にはやはり効力大!
・濃さも適度。夜でも見えないことはない。
・開閉時の操作感はあまりよくない。キチンと動かさないと中途半端な位置で止まってしまう。
・シールドと違ってこちらはすぐ曇る
●重量 ・・・★★★
・1550gとインナーバイザー付のメットとしては軽い方。
・かぶりが浅いためか、若干重心が高く感じられる。
・N43E(M)の1550gと同等だが、SS1600の方が帽体がデカいので重い印象がある。
・AirohJ106の1350gには遠く及びませんが、ガッチリホールドされる分安心感はある。
●騒音・・・★★★
公道で走る限り他のメット(AirohJ106、ツアクロT、NolanN43E、YAMAHA ZENITH YJ-5U)に比べても走行風音が特段うるさいとは思いません。
所持バイクが原2のみなので高速時(100km/h〜)はわかりません。
当然ながら速度が増すにしたがって走行風音は大きくなります。
遮音性についてはアライのラパイド並みかな?ショーエイのような(ショーエイのメットはジェットも含めどれもこれも遮音性が高いと思う)驚くほどの遮音性はありませんが、私はある程度聞こえる方が外界の情報が得やすく好みですね。
●総評・・・★★★★
ルックス、フィット感、各部機能、コスパ・・・どれをとっても充分満足できる商品です。
これだけしっかりしたメットが2万円以下で買えるとはいい時代になったのかな・・・。メイドインチャイナに拒否反応さえなければ充分オススメヘルメットです。価格や機能面を考えると日本ではOGKカムイがライバルとなるでしょうが、希少性という点でSS1600買った方が満足度は高いと思います。

横からのラインが極めてカッコイイヘルメットだと思います。
かぶる悦びを感じられてとても満足!!
やはりルックスは最も重要視するべきでしょう!
※DOT規格(合衆国運輸省認定規格)品ですが、日本のSG規格(製品安全協会認定規格)はとっておりません。

0