五十肩の地獄
困難になった日常生活動作ベスト10+α
○腕組み
○背中を掻く
○脇を掻く
○寝返り
○ベルト通し
○シャツを着る
○シャツの裾をズボンに入れる
○回転ずしのメニューボタンを押す
○駐車券を取る
○車のハンドルさばき
○バイク運転中右後ろを見る
○タクシーを止める
・・・
以上困難になった日常動作です。
スポーツ(球技全般、体操、ダンス、水泳)なんて考えただけでも死んでしまうわ。
唯一サッカーくらい(当然腕ふって走るのは不可)か?
昨年の秋に左肩発症、今年4月に右肩発症。
両方ともいまだに痛みが増しつつあります。
左肩が特にひどく寝返りやシャツを着るときなどに何度悶絶をくりかえしていることか・・・・。
最近はそれに加え蓄膿症(副鼻腔炎)再発。
顔痛(鼻の奥の痛み〜頭痛を併発する)が続くともう一切のやる気がなくなっていきます。
ピークの時はこのまま死んでもかまわんわ!と思ってしまうほど・・。
発症して今日で13日目。完治まではまだまだかかりそうな感じです。
4月に突如襲われた舌痛も完治したわけではなく今もなお1/10程度の痛み(違和感?)をかかえております。もう慣れたので問題にしてませんが・・・。
2014年は五十肩、蓄膿症、舌痛症の3重苦となってしまったわ。
あ、そうそう老眼も随意進行中で現在2.0の老眼鏡使ってます。
4年前に死ぬ思いした尿管結石も時々兆候が表れます(これは激痛になる前に水と薬で対処)
。
40代になって初めて実感した人間の老化現象。
そういや白髪が増えたな・・・。
唯一まだ禿げる兆候がないことが救いだぜ!
でわ!

0