うひゃ〜懐かしい!
ブログ用に写真探してたら、学生時代(熊本)のSRX400の写真が出てきた。これは買ったばかりの頃ですわ。私の浪人時代に発表されたSRX。発売当初からSRXの美しさには憧れてました。
これは'87年型の新車!大学二年のとき思い切って買った後は卒業までローンに苦しみましたね〜。
これがあったばっかりにありとあらゆる生活費を削り取るハメになり、サークル活動にも支障をきたしてしまいました^^;)途中何度売ろうと思ったことか・・・・。走行も燃費最重視!!私の今の低燃費走行意識はこの頃あきなわれたものです(笑)。

でも、SRXってホントこのタンクラインが美しくてかっこいいな〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このバイクは、ほぼ街の足、生活の足として使用してましたね。走行距離の9割以上は通学、バイト、サークル活動、帰省等にに費やしました。スクーターでよかったじゃんってツッコミは無しで^^;)
このバイクでのツーリングは、南九州を2回程・・・・・少な!^^;)
阿蘇には近いから何回か行きましたかね。
一度、屋久島ツー計画したことあったけど、資金を工面できずに挫折しました。北海道なんて当時は夢のまた夢・・・。現実に行こうなんて考えもしてなかったです。行く暇はいっぱいあったんだけどな(笑)。
これは何回倒したっけな〜・・・?卒業する頃は左右ハンドルは曲がったまま、タンクも左右凹んだまま、フロントタイヤもどっちかに傾いたままでした^^;)。フロントタイヤの曲がりは数度の走行中の転倒によるものでした。蹴っては治し蹴っては治ししてたので、もうどっちに曲がったかわからなくなってしまったわ(笑)。
卒業後(1990年)、福岡に戻ってきてしばらく置いてたけど全く乗らなくなったのでその年の初夏には売ってしまいました。状態悪かったので二束三文でしたね。今思えばこのSRXの足回りがSRに流用できたのになと、ちと残念。
は〜最近は昔話ばかりですみませんm(__)m
人気blogランキングへ

0