PCX用のメットロック。
メットの”チョイ掛け”は写真撮りながら走る場合は
”ブレーキレバーロック”同様必須なんですよね〜。
先月はメットをハンドルとウインドシールドの間に置いたまま
ハンドル切ったら、メットが落ちた(T0T)/~
・・・ってなわけで、このパーツの必要性は前から感じてたんですが、
みんカラ徘徊中にPCX用を発見( ゚Д゚)σミッケ!
早速ポチりました。送料込2690円
全額ポイントで購入!
これでもうメットは落とさないゼ!

到着!

装着!

こんな感じ!
通常はロックせず開けっ放しがいいですね。
止まってからメット掛けるまでの手順がラクになります。
また、コンビニ袋掛ける場合はロックしないでもOKでしょう!
※風が強い日や長距離走る場合はロックすべし。
難点は・・・
鍵穴がホルダーの上についているので、キーを刺した時、
キーホルダー等が邪魔でメットが掛けづらい。
よけるか、キー外すかしないといけないのでちょっとわずらわしいかな。
予想外に良かった点
濡れたメットをメットインに入れたくない場合、これは便利!(もちろん屋根付きor屋内駐車場の場合)
乾燥に使える!!
総評
ちょい止まりが頻繁な方にうってつけの商品でしょう!
ただし取り付けが普通の六角レンチなので防犯の意味ではあまりよくない。
あくまで”チョイ掛け”にとどめておく方がよいでしょう。
特にバイク盗難全国2位(2009年)の福岡県ではね。
P.S.
説明書の説明文中、パーツ番号を間違えまくってるのでかえって頭が混乱した。
見ない方がよかった(笑)

0