
かれこれ12年使い続けているGIVIのBOX。
色褪せも甚だしい・・・あ〜貧乏くさい・・・。
そんなGIVIBOX。2ヶ月前、蓋に亀裂が入り、
先週とうとう蓋がちぎれて使用不能になりました。
一日5回は開閉するとして、
365×5×12=21900回の開閉で逝ってしまわれました。
・・・とはいえ新品は高いのでガムテープで無理やっこ使ってます。
貧乏臭さに輪をかけてしまっている・・・。
走行中「パッカーン!」とならんうちに買い替えたいわ。
しかし6月はエアコン、9月はノートパソコン(支払は10月)とデッカーイ出費が続く。
いろんなものが壊れていく今日この頃ですが、会社まで壊滅しないよう頑張ろう!!
本日、旧知のデザイン会社社長と久しぶりに会う。
この不況でデザインのお仕事が減り、それをカバーするためオフィス機器販売会社を立ち上げてたらしいがどうも思わしくないらしい。・・・ってかこの不況にそんな会社立ち上げる方がおかしいだろう?と思ってましたがね・・・。
いろいろ聞いて見ると今度は介護業界に手を出すらしい・・。
まさに手当たり次第だわ・・・。
その前にオフィス機器販売会社でかかえた大きな借金を清算せないかんらしいが、
私もその辺の苦労に詳しいので一筋縄では行かんだろうと思う。
明るく話していたがもう少し腰を落ち着けて仕事に取り組んだ方が・・・。
ケツに火がついてから始める事業はなかなか上手くいかんのよね〜。
ま〜他人事より、まずは自分の会社をなんとかせんとねー。
そのためにもこのアドレス君にはあと3年、
6万キロは走ってもらわんと。
あと3年後の2014年は私にとっていろんな意味で大きな目標の年。
この年をクリアできればある程度肩の荷が降りるんだが・・・。
・・・長いな〜。

0