MT-03の話。
モーターショーに出現して欧州発売決定までは私も興味深く追っかけてましたが、欧州発売後の日本での反響なんてほぼ無いに等しかったですね^^;)。輸入需要もほとんどなく日本でこれ走ってるの見かけたことは一度もありません。これ在庫してるバイク屋もないに等しい状態です。
これが日本におけるシングルロードバイクの人気のなさを象徴していますね。
MT-03に関心を抱いていたのはSRX乗りぐらいだったのでしょうかね〜・・。
私もその一人(学生時代SRX400乗ってました)だったんですが、試乗どころか目にも入らない状態だと興味もいつしか失ってしまいました。
・・・ま〜その程度しか思い入れがなかったっちゅうわけですが。
さて、そんなMT-03ですが、欧州では2008モデルが登場しております。
いや〜新色の赤がカッコイイですね!
やっぱMT-03はカッコイイよ!
もし、日本で手に入りやすい状況でかつ私がバイク買い替えを検討していたならば間違いなく候補となるでしょう。
この角度はホーネットっぽく見えなくも無いが・・^^;)
その欧州ヤマハですが、2008モデルとしてMT-03と同じエンジンで魅力的なバイクを発表しております。
その名も「XT660Z Tenere 」
色はコレが好き!
これはMT-03よか日本でも需要がありそうな予感がします。
ツーリングバイクとしてベストサイズではないかな。
ちょっとガンダムチックな気もするが、こういう奇抜なバイクがポンポン出てくる欧州バイク事情が羨ましいわ。
日本は規制やなんやで車種は減る一方・・・。
ニューモデルどころか、どのバイクがカタログ落ちするかという話題ばかり。
東京モーターショーは期待してるんですがね〜。
なお、
Gotaroさんのブログで欧州ヤマハ2008年モデル全般について詳しく紹介されております。
いや〜、いつも素早い情報提供に感心いたします!
でわ!
人気blogランキングへ


0