スポ用純正カスタムホイールも最近は種類が増えましたね。
選ぶ側としては嬉しい限りです。
今回は、純正カスタムホイールの中でも、最も定番のホイールと思える「サンダースター」カスタムホイールについて。
一口にサンダースターといっても今現在、スポ用には3種類ラインナップされてます。

@Black Thunderstar™Custom Wheel
front19":
43772-00(Fits 00-later Also replaces 21” wheels on all XL Custom models.)
rear16":
43780-00A(Fits 00-up Sportster®, Dyna®, FXR4, Softail® and 00-01 Touring models (except FLSTS and FXSTD).)

AChrome ThunderStar™ Custom Wheel
front19":
43977-00(Fits all 00-later XL models and 00-03 Dyna® models (except FXDWG). )
rear16":
43979-00A(Fits 00-later Sportster® (except 04 Japanese XL models), Dyna®, FXR4 models. Also fit 00-02 Softail® and 00-01 Touring models (except FLSTS and FXSTD.))

BMirror Chrome ThunderStar™ Custom Wheel
front19":
43605-00(Fits all 00-up models with Original Equipment 19” wheels. Also replaces 21” wheels on XL Custom models.)
rear16":
43649-00A(Fits 00-later XL (except 04 Japanese XL models), Dyna® , FXR4 models. Also fits 00-02 Softail®, (except FLSTS and FXSTD), and 00-01 Touring models.)
私は最初頭がこんがらがってしまいました^^;)。
特にAとBの区別がつかなかったりしませんか?
実はBは「ミラークローム」のネーミング通り梨地部分が全くない全面鏡面仕上げとなっております。
Aは梨地部分もありますがクロームメッキ仕上げされており、AもBもクロームメッキホイールです。
メッキホイールといったら全面鏡面仕上げが当たり前と思っていた私は、最初この区分けが理解できなかったんですね^^;)
価格は当然それぞれ差がありまして、B>A>@。
ちなみに国内価格で1本約・・
@100,000円
A160,000円
B220,000円!!(@@;)
・・・・ため息が出ますな(笑)
まあ価格はさておいて、選ぶ側とすれば黒入かメッキかの二者択一。
メッキ好きの私としては必然的にメッキ。
どうせメッキなら全面鏡面のBとなってしまいます^^;)。
デザイン的にはオーソドックスな5本スポークということでわりと気に入ってはいますけど・・。
次回はまた別の機会に・・
でわ!
人気blogランキングへ
※紹介したホイールは、あくまで私のスポスタ2001年式を対象に考えてます。スポの年式によって付けられないホイールもありますことをご了承くださいませ。
※適合車種は米国通販の
「Adventure Harley-Davidson」を参照にしております。お持ちのスポスタの年式との適合、品番等は正規ディーラーに確認してくださいね。

0