8月の下旬より、我が家は1部屋を陣取っている膨大なダンボールどもの片付けに奔走しております。
昨年結婚して嫁さんの荷物運び込んで以来、ほったらかし^^;)
自分の荷物を含めると一部屋じゃ済まないほど膨大な量になっております。
過去の荷物・・・・・これってなかなかホイホイ捨てられんのよね。
思い出をすっぱり捨てられんのは男の性か・・・。
しかも過去38年分の量は半端じゃないばい!

捨てるに捨てられん代表(笑)
また、最近はゴミ捨てるのもいろいろお金かかるのよね。
お金払ってまとめてポイ!ってのは簡単だけど、ここは一つ面倒臭いけど金目のものは全てヤフオクで処分!!
・・・ってことで最近の私のプライベートタイムはヤフオク出品と部屋の片付け・不用品処分(区役所、リサイクルショップ持込等)にほとんど費やされております。
かなりエネルギーが必要なので一気にやってしまわんと・・・。
・・・・・そうやって荷物減らす努力をしているのですが、やはり倉庫が必要になりました。
バイク(DF200)売ったり、ヤフオクで稼いだお金で、さらなるバイク&クルマの改造費を捻出するつもりだったのですが、全て倉庫購入資金に消えていきました(ToT)。
今現在、約7割は片付いたかな。久々に見た部屋の畳(笑)。
あとはどうしても捨てられん過去の遺物(カセットテープ300本、LPレコード50枚、ビデオテープ50本、写真、学生の頃の書類や諸々の小道具・記録、昔の恋文(笑)etc.)をどう見切りつけるかですな。
いちいち目を通してたら捨てられない・・・いっそのこと全部燃やした方が気が楽かな。自分じゃできんけどね^^;)

中高生の頃買ったLP軍の一部
(余談:私は高校時代、無類の英国かぶれ(音楽)でございました。70年代後半パンクブームから80年〜82年のニューロマンティック、エレクトロポップブーム、83年〜85年のネオアコブームなど英国音楽にリアルタイムで接し大層ハマったものです。当時はお小遣いの9割以上を以下のレコード購買&レンタルにつぎ込んでいました。あぁ・・我が青春のかけらなり・・・・ULTRAVOX,JAPAN,SOFTCELL,XTC,John Foxx,Kraftwerk,Orchestral Manoeuvres In The Dark,NEWORDER,Joy Division,Depeche Mode,The Jam,U2,Pet Shop Boys,Eurythmics,Style Council,Heaven 17, The Cure,Yazoo,Echo and the Bunnymen,Dexy's Midnight Runners,Spandau Ballet,Howard Jones,Tears for Fears,Scritti Politti,The Psychedelic Furs,Human League,The Thompson Twins,Gary Numan,Simple Minds,Flock Of Seagulls,Propaganda,Einsturzende Neubauten,Thomas Dolby,ABC,Marc Almond,The The,The Go-Betweens,Big Country,Icycle Works,BAUHAUS,Southern Death Cult,Aztec Camera,Lotus Eaters・・・etc.日本物だとY.M.O,プラクティックス,一風堂・・等々 )
ちなみに倉庫容積を最も陣取ってるのはバイク用品・パーツ関係^^;)
こりゃ問答無用で捨てられんばい!
時期がくればお金にするけん勘弁してくれ!
でわでわ!
人気blogランキングへ


0