能古島(のこのしま)
博多湾に浮かぶ有人の島。
防人(さきもり)の跡もある歴史の島。
姪浜港からフェリーで10分の身近な島。
先日、組合のレクリエーションで海水浴&BBQが行われました。
能古島道中、皆バスに乗り込む中、私はただ一人、自転車で参加!!
あまりの暑さと上り坂のきつさに心底後悔した(笑)。

福岡市姪浜→能古島連絡船上から
能古島はうちの近所です。
ガキの頃から海水浴や虫取り、釣り等でよく行ってました。
ココ10年ほどは用が無くて行ってなかったのですが、ひょんなことから組合のサマーレクリエーションの場と相成りました。

クソ暑い中のBBQ!
港から海水浴場まで1kmくらいしかなかったのですが、行きはずっと上り坂・・・。
自転車の私は息も絶え絶え、やっと到着。
あまりのきつさに具合が悪くなってしまった(笑)

とりあえずビーチバレーなど・・
結構海水は綺麗でした。
泳ぎが苦手な私は泳ぐつもりは毛頭ありません^^;)
ほぼ日陰でちびちびビール飲んでましたね。
しかし、ちっちゃい子供の元気なこと・・・。
親も大変だわ!

雷雨!!
食い終わる頃に、遠くに見える福岡市にバンバン雷が落ちるのが見える。
あっという間に雷雲がせまってきた。
即効片付けして、早めにお開き。
落雷の撮影しようとねばってましたが・・・・無理無理^^;)。
光った瞬間にシャッター押しても遅いわ。
偶然でもなければ難しいね。・・・・残念。
帰りは土砂降りの中、快適?な自転車ツーと相成りました。
いや〜、濡れまくりましたがとても気持ちよかったです。
土砂降りの下り坂道は最高!!
雨の冷たさが心地よく、童心に返った瞬間でしたわ。
今年唯一の夏らしい行事でした。
次回は家族連れて行こうかな。
でわでわ!

0