2017/7/30
播但線キハ41 撮影
久々に撮影に行ってきました。
暑いので最近家に引きこもりがちでしたが。。

今回は播但線です。
日中はキハ41がメインで運用されています。

市川沿いに走るため、鉄橋が多いです。
なるべくツルベタ側が写らないように撮影。

サイドから撮ると窓配置がキハ40と異なるので違和感ありありです。
豊岡色はもう消滅したのでしょうか?

寺前〜生野は山間を走るため、興味深いポイントも多いです。
俯瞰ポイントも行ってみたいですね。。

新井付近まで来ました。にわか雨の中通過。

臨時列車も走っていました。ラッピング車が固定で入ってるみたいです。
以上です。
次回はちゃんと撮影地調べていきます(笑)
1
暑いので最近家に引きこもりがちでしたが。。

今回は播但線です。
日中はキハ41がメインで運用されています。

市川沿いに走るため、鉄橋が多いです。
なるべくツルベタ側が写らないように撮影。

サイドから撮ると窓配置がキハ40と異なるので違和感ありありです。
豊岡色はもう消滅したのでしょうか?

寺前〜生野は山間を走るため、興味深いポイントも多いです。
俯瞰ポイントも行ってみたいですね。。

新井付近まで来ました。にわか雨の中通過。

臨時列車も走っていました。ラッピング車が固定で入ってるみたいです。
以上です。
次回はちゃんと撮影地調べていきます(笑)
