2011/10/24
旧客返却 撮影
予告通り今日も64の記事でw
篠ノ井線の始発に乗り、姨捨駅へ。
始発って言っても6時20分発でかなり遅いんですけどw
姨捨から徒歩2・3分で撮影ポイントへ。
すでに人が集まってました(゜ロ゜)
1
篠ノ井線の始発に乗り、姨捨駅へ。
始発って言っても6時20分発でかなり遅いんですけどw
姨捨から徒歩2・3分で撮影ポイントへ。
すでに人が集まってました(゜ロ゜)

2011/10/23
信越線紀行号 撮影
2011/10/21
ちょいと松本駅 撮影
夕方、松本駅へ。
松戸のクモヤ143の廃車配給があったので。。
てか中央経由の配給なんてかなり久しぶりな気が・・・
ずっと上越経由でしたもんね。

で、お目当ての列車を。
EF64-1031+クモヤ143-20の組成。
にしても2両は短いなぁ〜

2分停しかないので急いで後ろ側も。
かなり色褪せてますね・・・
乗務員輸送が終わってからずっと放置だったんですかね?
検査もきれちゃってますし。
松戸で何度か見たことありますが、結局撮らずでしたorz
西日本のクモヤ145と違ってスカートついてて違和感が・・・
これにて終了。
撮影されていた方々お疲れ様でした。
1
松戸のクモヤ143の廃車配給があったので。。
てか中央経由の配給なんてかなり久しぶりな気が・・・
ずっと上越経由でしたもんね。

で、お目当ての列車を。
EF64-1031+クモヤ143-20の組成。
にしても2両は短いなぁ〜

2分停しかないので急いで後ろ側も。
かなり色褪せてますね・・・
乗務員輸送が終わってからずっと放置だったんですかね?
検査もきれちゃってますし。
松戸で何度か見たことありますが、結局撮らずでしたorz
西日本のクモヤ145と違ってスカートついてて違和感が・・・
これにて終了。
撮影されていた方々お疲れ様でした。

2011/10/20
画像加工 雑談
2011/10/18
大糸線紀行号 撮影
16日に撮影した分を。
朝からバイトがあり、終わったころには64PPは南小谷に発車したとこ( ´・ω・)
どうしようか考えていたところ、ふと自転車でどっか行こうという考えが・・・
調べてみると信濃大町までは約35q・・・
ということで11時ごろ出発し、12時半ごろに到着ww
2時間半は見積もっていたので、かなり早いですねww
そして撮影ポイントを探し、13時過ぎにはスタンバイ完了!!
1
朝からバイトがあり、終わったころには64PPは南小谷に発車したとこ( ´・ω・)
どうしようか考えていたところ、ふと自転車でどっか行こうという考えが・・・
調べてみると信濃大町までは約35q・・・
ということで11時ごろ出発し、12時半ごろに到着ww
2時間半は見積もっていたので、かなり早いですねww
そして撮影ポイントを探し、13時過ぎにはスタンバイ完了!!

2011/10/16
64PP〜113 撮影
2011/10/14
どうでもいい話ふたつ 雑談
11月まで手袋我慢するとか言ってましたが、今朝バイト行くのに使っちゃいましたww
やっぱ手袋あると温かいですね。。。
そして昨日用事帰りに松本車両センター見たら、E257が急行アルプス表示でした^^;
いろんな表示出せるんですね。
カメラ持っときゃ良かったなぁ〜
さて明日は大糸と長総、どっちに行こうか・・・(-ω-)
1
やっぱ手袋あると温かいですね。。。
そして昨日用事帰りに松本車両センター見たら、E257が急行アルプス表示でした^^;
いろんな表示出せるんですね。
カメラ持っときゃ良かったなぁ〜
さて明日は大糸と長総、どっちに行こうか・・・(-ω-)

2011/10/11
朝練 撮影
朝の5時半に目覚ましをセットして、篠ノ井線の朝練に。
危うく二度寝するところでしたがなんとか起床w
朝寒いんだよw自転車乗ってたら手の感覚なくなるくらいorz
まぁ手袋は11月まで我慢するつもりですけどw
1
危うく二度寝するところでしたがなんとか起床w
朝寒いんだよw自転車乗ってたら手の感覚なくなるくらいorz
まぁ手袋は11月まで我慢するつもりですけどw
