阪神3−2横浜
阪神の先発は下柳、横浜は門倉。
4回表、先頭小池に四球、一死から佐伯に安打、多村に四球で一死満塁のピンチ。
種田の中前タイムリーで先制を許す。
続く村田にも左前タイムリーされ、この回2点を失った。
4回裏、先頭シーツが右線へ2塁打してチャンスをつくる。
代走関本が金本の一塁ゴロの間に三進、
今岡が右前にタイムリーし、1点を返す。
今岡はこれで今季147打点目をマーク、50年に藤村富美男がつくった球団記録を塗り替えた。
6回裏、先頭
鳥谷がバックスクリーンへ8号ソロ本塁打して同点に追いついた。
10回裏、一死から
鳥谷がこの日2本目となる9号サヨナラ本塁打。
延長10回完投の下柳は、最多勝に王手の15勝目。
横 浜 00020000000=2
阪 神 00010100001=3
対横浜22回戦(阪神13勝6敗3分)
【投手】
阪神=○下柳(15勝3敗)
横浜=門倉-●加藤(4勝6敗)
【本塁打】
阪神=鳥谷(8号ソロ、9号ソロ)

0