阪神5−1読売
阪神先発は下柳、読売は内海。
1回裏、先頭赤星が二岡の失策で出塁。
鳥谷の打席で相手先発内海が暴投し二塁へ。
一死後、
金本が1、2塁間を破る右前タイムリーを放ち先制。
2回裏、先頭スペンサー、矢野が連打。
関本の左前タイムリーで2点目を挙げた。
なおも一死2、3塁で
赤星の二ゴロの間に3塁走者矢野が生還し3点目。
5回裏、読売のマウンドにはマレン。
7回表、阪神のマウンドには藤川球児。
球児はこの日の登板で、シーズン79試合登板の日本新記録を樹立。
先発下柳は6回を82球、4安打、無四球、6三振、無失点の内容。
7回裏、一死から鳥谷が安打、二死から金本の安打で1、3塁。
今岡敬遠で二死満塁のチャンス。
ここで
桧山が右前タイムリー、更に
矢野が左前タイムリーで貴重な追加点。
8回表、阪神はウィリアムスがマウンドに。
三者三振でのパーフェクトピッチング。
8回裏、読売のマウンドには酒井。
9回表、阪神のマウンドには抑えの久保田。
読売の攻撃を1点に抑えて、阪神2年振りのセリーグ制覇!
阪神生え抜きの岡田監督が、闘将星野前監督からチームを引き継ぎ、2年目でセリーグ制覇!
岡田野球が2005年9月29日開花した!
おめでとう、岡田阪神!
ありがとう、岡田阪神!
読 売 000000001=1
阪 神 12000020×=5
対読売22回戦(阪神14勝8敗)
【投手】
阪神=○下柳(14勝3敗)-球児-ウィリアムス-久保田
読売=●内海(4勝9敗)-マレン-酒井
【本塁打】

0