
広島6−8阪神
阪神の先発は福原忍、広島はレイボーン。
1回表、先頭赤星が右前安打、鳥谷も中前安打で無死1、2塁。
ここで
片岡が左犠飛でまず1点を先制。
2回表、二死から藤本が右前安打で出塁。
打者福原の時にレイボーンが暴投で藤本が2塁へ。
ここで
福原が今期初安打となる貴重なタイムリーで追加点。
3回表、先頭鳥谷が右前安打、片岡が左中間に安打で無死1、3塁。
金本凡退の後、
今岡が今期138打点目となる左前タイムリーで追加点。
なおも桧山が11球粘り四球で出塁し、一死満塁のチャンス。
矢野が浅い右飛に倒れ二死満塁。
藤本の三飛を栗原がカメラマン席に突入して落球。
命拾いした
藤本が右中間に3点タイムリー2ベースでこの回4得点。
3回裏、一死から今岡のエラーで代打比嘉が出塁。
松本の内野ゴロで走者が入れ替わり二死1塁。
ここから山崎、嶋、新井の3連打で2失点。
なおも前田に四球を与えて二死満塁のピンチ。
打者緒方の時に矢野のパスボールで失点。
しかし緒方を三振に討ち取り3失点で切り抜ける。
4回表、広島のマウンドには佐竹。
二死から片岡が四球で出塁、しかし金本が左飛に倒れて無得点。
4回裏、先頭栗原に左翼フェンス直撃の2ベース。
一死から代打浅井の遊ゴロで3塁ランナー栗原が封殺。
しかし松本にも安打を許し1、3塁。
ここで山崎にタイムリーを許して1失点。
5回表、広島のマウンドには横山。
阪神は三者凡退に倒れる。
5回裏、二死から緒方に右翼ポール際に本塁打を打たれて1点差。
6回表、先頭藤本が新井のエラーで2塁へ。
ここで福原に代えて代打久慈。
キッチリ犠打を決めて一死3塁。
赤星が内野ゴロ、鳥谷が三振でチャンスを逃す。
6回裏、阪神は2番手に桟原をマウンドへ。
先発福原は5回を86球、8安打、5失点の内容。
桟原は二死から死球を与えるも、無失点で切り抜ける。
7回表、広島のマウンドには4番手の永川。
7回裏、阪神のマウンドにはウィリアムス。
広島の攻撃を3人で片付ける。
8回表、先頭矢野が右翼線への2ベース。
藤本が犠打を決めて一死3塁のチャンス。
関本は三振、赤星は左飛に倒れチャンスを逃す。
8回裏、先頭前田に安打を許し、阪神は球児をマウンドへ。
緒方の犠打で一死2塁。 栗原を三振に討ち取り二死2塁。
ここで広島は今期で現役引退の野村謙二郎を代打に。
球児は野村に四球与えて二死1、2塁。
ここで代打森笠に左前タイムリーを放たれ同点に追い付かれる。
9回表、広島のマウンドには佐々岡。
鳥谷、片岡の連打で無死1、2塁のチャンス。
金本は内野フライに倒れ、代打濱中も中飛に倒れる。
しかし
桧山が左中間への2点タイムリー2ベースで勝ち越し。
9回裏、阪神のマウンドには久保田。
広島の攻撃を無失点に抑えて阪神勝利。
優勝へのマジックは5になる。
先発福原は3回表まで6点のリードを貰いながら、5回を投げて5失点。
先発投手としては恥ずかしい投球内容。
球児は同点に追い付かれるが、決して責められない。
重苦しい展開の中、試合を決めてくれたのは桧山。
阪神生え抜きベテランの一振りが、阪神を勝利へ導いた。
阪 神 114000002=8
広 島 003110010=6
対広島20回戦(阪神14勝6敗)
【投手】
阪神=福原-桟原-ウィリアムス-○球児(6勝1敗1S)-S久保田(5勝4敗24S)
広島=レイボーン-佐竹-横山-永川-●佐々岡(1勝6敗)
【本塁打】
広島=緒方(20号ソロ)

0