今日、ミーシャの番組を聞いてました。
ミーシャは落馬して、今は包帯ぐるぐる巻きだと思いますが、
頑張ってるなと思ったら。。。再放送でした。
さて、その再放送。
「かっさらって」という曲を、
レコードで出したとか。
レコードは音幅を広く拾うので、いいのだそうです。
市場調査でも、レコードのほうが、CDより売上が上がっているそうです。
音幅を意識して聴くとは「通」
通は、レコードで聴くのでしょう。
歌手のみなさん。生き残るためには「レコード」ですよ。
CD出しても、食べていけないよ。
PS トシちゃんにやらせるのではなく、五木ひろしさんが先頭になってやらないといけない。
署名活動とか、何かをやらないと、歌手は一生食えないよ。
消費者に嫌われる役回りを誰かがやらないと、誰も助けはしない。
PS 成功例として、
Adobe(アドビシステムズ)の例をあげましょう。アドビは、
Photoshopという効果なアプリの海賊版で、長年悩まされてました。いろいろな手を打ちましたが、ダメだったそうです。
そこで
コピー可能なソフトウェアをもういっさい出荷しないと経営判断。
すると、
売上が飛躍的に伸びたそうです。
CDやmp3対策として、このアドビの経営判断は参考になるのではないでしょうか。

1