今、BSのTBSさんで、作詞家・岩谷時子先生の名作2時間スペシャル、やってます。
TBSさんも粋な番組やるね。
サン・トワ・マミー 〜ラストダンスは私に〜 愛の賛歌 越路吹雪
天海祐希
ロシアでも唄われている「恋のバカンス」
椎名左千子「ベッドで煙草を吸わないで」
宝塚歌劇団のスターが岩谷先生の歌を唄っています。
岩谷時子先生といえば、西宮にある「神戸女学院大学」のご出身です。
宝塚は目と鼻の先。宝塚の越路吹雪さんにも詩をたくさん書かれています。
ぼくらが通っていた1980年ごろの神戸女学院大学は、関西の女子大では断トツのトップ。
京都女子大学や同志社女子大学より偏差値は上で、女子からは相当な人気がありました。
今の神戸女学院は、
1995年の阪神淡路大震災をきっかけに、偏差値は落ちてしまいました。
岩谷時子さんやNHK有働アナ、日テレ笛吹アナがいたころの神戸女学院に早く戻ってもらいたいですね。

作詞家・岩谷時子先生

0