仁徳天皇陵が国から推薦されるそうです。はたして世界遺産となるでしょうか。
ぼくも10年以上前から、この古墳を当ブログでとりあげてきました。
天皇陵の周りを歩いたことがありますが、その辺の山となんらかわらない。
これでは世界遺産は難しいのではないでしょうか。
やっぱり、鍵穴全景が見れないと。
ぼくは、関西空港の離着陸時に、鍵穴全景がみれると宣伝したものです。
外国人からは、飛行機に乗らないと見れないとは、高いチケットだと思われることでしょう。

タワーとセットになった「古代蓮の里」
そこで提案。
埼玉県の行田市に、古代蓮の里というところがあります。
ここにはタワーがあります。蓮の里全景に留まらず、東京まで見えます。
天皇陵の隣に、堺タワーをつくるのです。
仁徳天皇陵全景に加え、大阪城、関空がみえるような。

仁徳天皇陵

1