東北・新潟・金沢をつなぐ「東日本の玄関口・さいたま」
日経によりますと、
JR大宮駅を抱えるさいたま市が「東日本の玄関口」として、
さいたま大宮で北海道、東北、新潟、金沢などの物産展を開催するそうじゃ。
1ヶ月ほど前、テレビのニュースで、
東北から新幹線で関東の埼玉までやってきて、そこから金沢まで観光に行く人が増えてるというのがありました。
埼玉から、東京へ行くのか、金沢へ行くのか、それとも新潟へいくのか、
空港のハブのような機能があるとか。
鉄道のみならず、トラック会社やバス会社も拠点を埼玉に移しているのが現状です。
「地方創生」で関東における旗頭役割が担えるかもしれませんね。
http://www.city.saitama.jp/005/002/004/p048178.html

今や「ダサイタマ」は死語といっていいでしょう。
PS 今週の美人MVPは、みくも、ひらお、もりはな、こにし、たもり です。
知床旅情って、いいね。イルカがいっぱい。

2