阪神のブラゼルが言うには、
「阪神ファンはヤンキースファンにそっくり」とか。
ヤンキースファンは、プロの野球解説者なみに詳しく、細かく分析。
監督の采配、選手のプレイにもかなり口をはさむとか。
ヤンキースファンはニューヨーカー。
ニューヨークには
「自由の女神像」があります、大阪には
「太陽の塔」
ニューヨーカーはウォール街を歩きますが、大阪人は堂島ロールでおなじみの
堂島を歩きます。
ウォール街は金融の街、かつての大阪堂島は米価格を決める街。
(江戸時代は、お米がお金がわりで、大名の領地は100万石など採れるお米の量でランク付けしてました)
まだまだたくさん共通項がありますが、
向こうさんが
「ニューヨーカー」なら、
大阪人は
「オオサアカー」と言えるのじゃあありませんか。

0