「最少不幸社会」というキャッチフレーズでは菅人気は落ちていく。
みなさん、「
最少不幸社会」と聞いて、何を連想しますか?
生活保護があるから。子ども手当ももらえるよ。… これではダメなんですよ。
このままだと
菅政権は「風邪とともにさりぬ」になってしまうよ。
「ジャパニーズドリームになろう」というようなキャッチじゃないと、やる気がおきない。
円安になればジャパニーズドリームを目指す起業家が出てくることでしょう。
アダム・スミスの自由放任経済。これが正しいのですが、
なんで日本が好景気にならないのか。
それは、中国はじめ新興国らが自国通貨安のままだからなんです。
自由放任経済になっていないんです。
だから先進国通貨はいつまでも高い状態が続くのです。
アメリカはインターネット等の先端技術で乗り切っていますが、
日本は先端技術があっても、うまく商品化できていないのでダメなんです。
経済は介入せず、
何もしなければ不況は好況に変わるものなんです。
新興国の通貨高。「見えざる手」のかかる方向なんですが、新興国はこれに応じない。
先進国はタッグを組んで、新興国通貨高にもっていかないと、ほんとうに先進国は沈没するよ。
それから、
官僚の給料一律20%カットと、コメントしていましたが、
早くやってくれよ。公約なんだから、すぐに取り組んで。
できることはきっちりやる。支持率アップの基本。
神の見えざる手

0