2010/6/20
ニャンコ フォトコンテストの案内 懸賞の小部屋
ネコ好きの方へお知らせです。
ペットフードでおなじみのアイシア株式会社から、
【極楽ねこカレンダー】フォトコンテストが開催されています。
この下のバナーもしくは、このブログの左サイドバーの下のほうにある「あなたのニャンコがカレンダーに」バナーをクリックして下さい。


かわいいねこの写真を送ると、抽選でギフト券がもらえます。
入選作品366点は、2011年の日めくりカレンダーになり、入選者には1冊プレゼントされます。(来年はうるう年なんだ)
そして応募者には全員アイシア商品(ネコ缶かなぁ)がもらえるそうですよ。
私もさきほど応募してみましたが、こっちのねこはあまりかわいくないので入選はむりかなあ。
かわいいねこちゃんを飼われているかたはぜひ応募して見て下さい。
締め切りは 7月31日です。
注意点、詳細はなどは、サイト内のコンテスト概要をご覧下さい。
ペットフードでおなじみのアイシア株式会社から、
【極楽ねこカレンダー】フォトコンテストが開催されています。
この下のバナーもしくは、このブログの左サイドバーの下のほうにある「あなたのニャンコがカレンダーに」バナーをクリックして下さい。

かわいいねこの写真を送ると、抽選でギフト券がもらえます。
入選作品366点は、2011年の日めくりカレンダーになり、入選者には1冊プレゼントされます。(来年はうるう年なんだ)
そして応募者には全員アイシア商品(ネコ缶かなぁ)がもらえるそうですよ。
私もさきほど応募してみましたが、こっちのねこはあまりかわいくないので入選はむりかなあ。
かわいいねこちゃんを飼われているかたはぜひ応募して見て下さい。
締め切りは 7月31日です。
注意点、詳細はなどは、サイト内のコンテスト概要をご覧下さい。
2000/6/1
懸賞・ポイントの小部屋 懸賞の小部屋
★お小遣いをかせぐポイントサイトの紹介をします
一攫千金ではなく、もらえる金額はわずかですがこつこつ地味行きたい方用です。
(私の性格に合ってるかな)
1.有名なアンケートサイトマクロミルです。

私ミズキは3年でなんとか7000ポイント(7000円)を達成しました。
以下はマクロミルサイトからの紹介記事です
----------------------------------------------
マクロミルのアンケートモニタになりませんか?
株式会社マクロミル(以下、当社)では、企業やメディアからの調査依頼を受けて、みなさまの貴重なご意見をWeb上にて「アンケート」という形式をもって回収しております。 みなさまにご回答いただいた内容は、統計情報として処理され、企業やメディアの商品開発や企画の方向性の決定に活用されています。
当社にモニタ登録していただくと「マクロミルモニタ」として、専用ページ(Myページ)が作られ、アンケートに参加することができます。このページであなたに届いているアンケートを確認したり、ポイントや、あなたの登録情報の管理を行うことができます。
登録後、いろいろな企業からのアンケート調査にご協力いただくモニタとしてアンケートのご回答をお願いします。アンケートにご協力いただくとポイントが加算され、集めたポイント数に応じてステキな商品と交換することができますほか、回収された結果がメディアを通じて世の中に出て行ったり、企業の商品開発の大きなヒントとなっていったりします。
「あなたの回答が大事な一意見として、世の中に反映されていく」 ということを、考えながら参加してくださいね。
基本的な属性情報は登録時にご登録いただいておりますので、毎回のアンケートで面倒な個人情報の入力などの手間なく、ご回答いただくことができます。
また、ご登録いただいた氏名やメールアドレスなど個人を特定できる個人情報はマクロミルが厳重に管理し、ご本人の承諾なしに第三者に開示することはありません。
-----------------------------------------------
2.激ポイント
⇒ http://www.gekipoint.com/index.php?affid=17542
こつこつ、無料会員やメールマガジンに申し込むことでポイントがたまります。
もちろん、必要なものなら買い物をしてポイントを得ることもできますが、出費をせずにポイントだけを貯めたいのならいろんな無料の登録ですが、注意したいのは、無料でサンプルです。
サンプルそのものは無料ですが、送料は払わなければいけないものも中にはありますので、よく考えて送料を払っても欲しいということならば申し込んで下さい。
住所とか電話番号の個人情報を書かなければならない案件も要注意です。ダイレクトメールや変な電話がかかってくるかもしれませんので、その案件は登録しないのも一案ですし、ご自分で選択してご判断下さい。
また、メールがたくさん来ますので、ポイントサイト用のフリーメールアドレスを取って、普段使うメールアドレスとは分けて管理したほうがいいです。
フリーメールは例えば、ふりめ が簡単に登録できて便利で、私も良く使っていますが、何でもいいです。
Gmail とか livedoor Mailは、迷惑メールを分別できて便利です。
会員登録したサイトからのメールが届きますが、激ポイントのポイントとは関係ないものが多いですので特に開かなくても結構です。興味あるものだけにしましょう。
私はまだ始めたところなので、どのくらいたまるかまだわかりません。
どうやったらうまくポイントがたまるかは、また報告しますね。
一攫千金ではなく、もらえる金額はわずかですがこつこつ地味行きたい方用です。
(私の性格に合ってるかな)
1.有名なアンケートサイトマクロミルです。

私ミズキは3年でなんとか7000ポイント(7000円)を達成しました。
以下はマクロミルサイトからの紹介記事です
----------------------------------------------
マクロミルのアンケートモニタになりませんか?
株式会社マクロミル(以下、当社)では、企業やメディアからの調査依頼を受けて、みなさまの貴重なご意見をWeb上にて「アンケート」という形式をもって回収しております。 みなさまにご回答いただいた内容は、統計情報として処理され、企業やメディアの商品開発や企画の方向性の決定に活用されています。
当社にモニタ登録していただくと「マクロミルモニタ」として、専用ページ(Myページ)が作られ、アンケートに参加することができます。このページであなたに届いているアンケートを確認したり、ポイントや、あなたの登録情報の管理を行うことができます。
登録後、いろいろな企業からのアンケート調査にご協力いただくモニタとしてアンケートのご回答をお願いします。アンケートにご協力いただくとポイントが加算され、集めたポイント数に応じてステキな商品と交換することができますほか、回収された結果がメディアを通じて世の中に出て行ったり、企業の商品開発の大きなヒントとなっていったりします。
「あなたの回答が大事な一意見として、世の中に反映されていく」 ということを、考えながら参加してくださいね。
基本的な属性情報は登録時にご登録いただいておりますので、毎回のアンケートで面倒な個人情報の入力などの手間なく、ご回答いただくことができます。
また、ご登録いただいた氏名やメールアドレスなど個人を特定できる個人情報はマクロミルが厳重に管理し、ご本人の承諾なしに第三者に開示することはありません。
-----------------------------------------------
2.激ポイント
⇒ http://www.gekipoint.com/index.php?affid=17542
こつこつ、無料会員やメールマガジンに申し込むことでポイントがたまります。
もちろん、必要なものなら買い物をしてポイントを得ることもできますが、出費をせずにポイントだけを貯めたいのならいろんな無料の登録ですが、注意したいのは、無料でサンプルです。
サンプルそのものは無料ですが、送料は払わなければいけないものも中にはありますので、よく考えて送料を払っても欲しいということならば申し込んで下さい。
住所とか電話番号の個人情報を書かなければならない案件も要注意です。ダイレクトメールや変な電話がかかってくるかもしれませんので、その案件は登録しないのも一案ですし、ご自分で選択してご判断下さい。
また、メールがたくさん来ますので、ポイントサイト用のフリーメールアドレスを取って、普段使うメールアドレスとは分けて管理したほうがいいです。
フリーメールは例えば、ふりめ が簡単に登録できて便利で、私も良く使っていますが、何でもいいです。
Gmail とか livedoor Mailは、迷惑メールを分別できて便利です。
会員登録したサイトからのメールが届きますが、激ポイントのポイントとは関係ないものが多いですので特に開かなくても結構です。興味あるものだけにしましょう。
私はまだ始めたところなので、どのくらいたまるかまだわかりません。
どうやったらうまくポイントがたまるかは、また報告しますね。