夏の後半だらだらしたり、パソコンをネットにつなぐのが億劫になったりして、更新が空いてしまいました。
そんな夏ではありましたが、今回は、タムタム相模原店で開催されている、P-1グランプリに参加してきました。
大森由加里さんのブログで開催された、「ひたコン前夜祭」に出品させていただいたものを、追加パーツを付けて、ジオラマ風に仕立ててみました。
仕上げるころに飲酒する機会が多く、手を加えたいところもいろいろありましたが、何とかここまで形にすることができました。
改めて見ると、なめこ?のツヤをもう少しくわえたり、表情の部分を墨入れすればよかったかな?と思います。
ちなみに、長男ま☆のバンシィは、不足したパーツを私のユニコーンから移植し完成。
作る際は、苦労しつつも楽しみながらやっていた甲斐があってここまでできました。
横で見ている父としてはかなり気疲れしましたが・・・
何はともあれ、こういう作品を見ていただく機会があるのは、子どもにとって励みになるようです。
このようにやっていたら、以前紹介したアルトロンとストライクフリーダムのあいの子も、MGマラサイも仕上がらず。
モチベーションは異様に高まっていましたが、やはり手を広げすぎました(^^ゞ
ただ、それぞれに向けて楽しめたのでまずはよしとしようと思います。
今後は、FAコンペと電ホビのアルティメスコンペ、HJのレイザーコンテストと懲りずに挑戦しようと考えていますが、さてどうなるか?
これを楽しみながら、それぞれ仕上げられたら、自分にとっても一つの成長となるような気がします。
アイデアはそれなりにあるので、早めに手を動かしていきたいと思います。

0