新年度を迎え、心機一転といきたいところでしたが、なんたかんだと仕事が舞い込んできて、帰宅後はダウンしてました。f(^^;
そんな週末でしたが、ま☆が、私がいない間に組み上げていたジュアッグなどを、タムタム相模原店で開催されているプラモ大戦に参加させてきました。
ま☆が言うには、「箱の絵みたいに汚したい」とのことで、部分塗装をさせた後、つや消しスプレーを吹きました。
そこに、エナメル塗料でウォッシングさせてみました。
すると、楽しんで塗っては拭き取ることを繰り返していました。
ただ、やり過ぎてしまい、一部にひびを入れてしまいました。
始めてのことで、疲れたようで、途中別の遊びをしながら仕上げることができました。
最後に以前から興味をもっていたリアルタッチマーカーで、傷や汚しを加えて完成させました。
完成させると、「その他にも出したい」と言い、
初改造となった、ジェノアスカスタムキャノンを選び、さらにもう一つ!と、
ラゴゥを選びました。
こちらは、つや消しスプレー後、リアルタッチマーカーで墨入れをさせてみました。
ま☆は、さらに思い付いたように、「ここに砂がつくから」とキャタピラや、脚部にジュアッグに使ったエナメル塗料をウォッシングしてました。
ただ、内側は無視しているあたり、妙なかわいさを感じました。
ちなみに、妹のこ☆も、「かざるの〜!」ということで、妻が一緒にタママのほっぺと団子をガンダムマーカーで塗って出品となりました。


0